FINANCE Stock

【日本製鋼所、業績修正発表】 悪材料出尽くしで、明日の株価は上昇か?!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、日経平均株価は上昇したものの、買いの勢いは続きませんでした。

マザーズについては下落してしまいましたので、全般的にも力強さは欠いてしましたね。

 

世界市場については、アジアは概ね上昇したものの、欧州市場は下落しています。

米国ダウ先物も今のところ下落していますので、明日は厳しい展開になるかもしれません。

 

米国については、10年国債が3.54%となり、市場を牽引する住宅市場が、30年固定の住宅ローン金利が6%超えとなってしまいましたので、さすがにしんどいですよね。

金利が落ち着かないと、やはり実体経済への影響が大きくなりますので、株式市場にはネガティブな環境が続いてしまいます。

 

 

さて、本日は、ポートフォリオの一角を占める「日本製鋼所」が業績発表を行いました。

連結経常利益を、従来予想の220億円から200億円に下方修正しましたが、不正検査の影響がどれ程になるのかに注目が集まっていましたので、下方修正ながらも額がはっきりしたことで、悪材料出尽くしになるのではないかと期待しています。

 

さらに、1円増配しましたので、これも少々ですがプラス要因になることでしょう。

PTSは、無反応ではありますが、明日の株価に期待しています!

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

オリンピックの日本勢は絶好調も、相場は絶不調!

  本日のオリンピックも、日本勢は絶好調です。   男子に続き女子のスケボーも金と銅。 しかも、金メダルは13歳という快挙です。   また、柔道も金と銅。 アーチェリーは銅、しかも最終が10点というミ …

大手ハウスメーカーの家は買っても大丈夫なの?

      いわゆる「GAFA」が、ここのところ、住宅の建設に乗り出しているようだ。 ついに、住宅にまで進出してきたのかと、空恐ろしくなるが、大きなムーヴメントになっていくのだろうか。   ・アマゾン …

【相場下落局面の経験】 短期で負けても、長期で勝てれば良し!

    本日の日本市場は、小幅ながらも全面高の展開。 昨日の総悲観から一転し、早々の切り返しを見せてくれました。   先週末の段階では、今週はエライことになると、かなりビビっていたのですが、昨日の下げ …

【プーチン暴挙に為す術なし】 金銭欲 VS 倫理観!

  遂に、プーチンが一線を超えました。 全面戦争という暴挙、ここにどんな合理性があるのか。   もう、やけっぱちなのでしょうか。   ウクライナ東部の2州だけにとどめておけば良いものを、ここまでやると …

【U-NEXT最高】 1,000株保有して、株主優待ゲットするぞ!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 予想以上の下げとなり、少々戸惑っています。   なにやら、地政学的リスクによる下げとのことですが、中国は動きますかね。 米国は、台湾訪問を強行しましたが、様々 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー