「 月別アーカイブ:2020年10月 」 一覧
-
-
住宅アドバイザーの必要性【誰に相談して住宅を購入すべきか?】
ブログを開始して早や半年が経過した。 すっかり日常化したので、この作業をやらないと、逆に落ち着かなくなった。 ひと昔前は、職業柄、住宅に関するブログを書いていたのだが、住宅業界を引退してか …
-
-
日本株の強さは本物だった!【ファナックの決算がその強さを証明した】
やはり、日本株は強かった。 本日の日経平均株価は、前日比86円のマイナスで続落となったので、強いという表現は絶対評価としてはおかしい。 しかし、もう皆さんもご存じの通り、昨日のNYダウは、マイ …
-
-
NY市場と連動しない日本株!【これは怪現象なのか再評価なのか?】
本日の日経平均株価は、前日比△8円と小幅安で終わり、前日650ドル安と急落したNYダウの影響を受けずにすんだようだ。 ここ最近、NYダウとあまり連動しなくなっていたのだが、今日の相場で、一層それが …
-
-
続・150万円の損失【危機管理は失敗したが、待てば海路の日和あり】
みなさん、生きてますか? 生存確認が必要なほど、マザーズ銘柄が売り込まれている。 先週、デジタル銘柄を中心に突如として急落し、一撃で致命傷を負ってしまったのだが、その傷が癒えぬまま、本日も大き …
-
-
本日の日経平均株価は、小幅高となったが、マザーズ指数は3日続落となった。 昨日大暴落してしまったので、本日も軟調な展開になることが予想されたが、一時は1,200ポイントを下回る2日連続の大暴落とな …
-
-
2020/10/22 -FINANCE, Stock
サーキットブレーカー, マザーズ大暴落本日は、直撃弾を喰らってしまった。 トータルで、マイナス150万円(泣)。 一撃で瀕死状態になってしまったのだが、それもこれもマザーズが大暴落してしまったせいだ。 マザーズ指数は、なんと△4. …
-
-
決算発表が増えてきているが、傾向としては、上方修正が増えてきているような気がする。 コロナの影響を過大視し、当初目標が低すぎたという面もあると思うが、赤字予想の企業も、赤字幅が縮小してきているよう …
-
-
2020/10/20 -FINANCE, Stock
グッドパッチ, ファイズホールディングス, ロコンド本日の日経平均株価は、米国株の急落を受け下落はしたものの、前日比△104円と下げ渋り、底堅さを見せた。 従来だと、ダウが400ドルも急落すると、日本株も大きく値を下げていたのだが、ここ最近は、大き …
-
-
秋華賞、無敗の3冠牝馬誕生なるか?!【逆転候補はリアアメリア】
本日は、秋華賞。 無敗の3冠牝馬が誕生するかに注目が集まっている。 ここのところ、予想は全然ダメなので、そろそろ的中させたいところだ。 まずは、やはりデアリングタクト。 枠は、7枠13番なので …
-
-
政府による携帯電話料金の値下げ要求にたいして、携帯電話大手が少しずつ動き出しているようだ。 月々の生活費に占めるスマホ代の割合は、各家庭においては決して少ないものではないと思うので、思い切った値下 …
-
-
グッドパッチ、まさかのストップ高サプライズ!【買い増しが…】
マザーズが、調整モードに入ってしまった。 昨日、今日と2%前後の下げを喰らっている。 指数自体が1,300前後なので、2%といっても20~30ポイントの動きで、この数字だけ見ると大したことない …
-
-
PR TIMESが好決算!【ユニークなビジネスモデルが映える】
2020/10/13 -FINANCE, Stock
GoToトラベルキャンペーン, PRTIMES, エアトリ昨日、Go To トラベルキャンペーンの割引額縮小への苦言を呈したのだが、本日、支援額増額が発表され、該当の予約サイトは上限14,000円を再開した。 なんと、わずか1日での早期対応。 こんなスピ …