「 月別アーカイブ:2020年11月 」 一覧
-
-
ジャパンカップで3強激突!【世紀の大決戦でビッグサプライズが起こるか?!】
本日は、世紀の大決戦が行われる。 第40回 ジャパンカップで、歴史的名馬3頭が激突する。 アーモンドアイ 言わずと知れた現役最強馬にして、史上初のG1・8勝馬。 東京2400mは、2戦2勝 …
-
-
私達は「買値へのこだわり」を克服することはできるのだろうか?【株式投資・成功への秘訣】
昨日は、NYダウ、NASDAQともに上昇した。 特に、NASDAQは、111ポイントの上昇となり、再びハイテク・ネット関連企業に関心が移ってきているようだ。 この影響で、日経平均先物も上昇し、 …
-
-
飲食店への時短要請など即刻やめるべき!【本質的な意味をなさない対策は害悪だ】
本日の日本株も強く推移し、日経平均株価は3日続伸し、240円高でフィニッシュ。 東証1部全体でみても、6割超の銘柄が上昇しており、その堅調ぶりが伺われる結果となった。 懸案のマザーズ市場も …
-
-
迷走するGo To トラベル【ファクトで考えれば容易に分かるのに、なぜ愚策しか出てこないのか?】
本日の日経平均株価は、超絶爆上げの638円高。 再び26,000円を超えてきた。 ワクチンが早期普及する期待から、ほぼ全面高になったようだが、さすがに上げ過ぎのような気がしてならない。 株は期 …
-
-
本日は、「勤労感謝の日」ということだが、勤労の何に感謝をすべきなのか、イマイチよく分からない。 働いて給料を貰えていることに感謝するのか、それだと、会社に感謝する日みたいになってしまい、しっくりこ …
-
-
グランアレグリアはここを勝って最優秀短距離へ!【マイルチャンピオンシップ予想】
2020/11/22 -HORSE
グランアレグリア, サリオス, マイルチャンピオンシップ, レシステンシア本日は、G1.マイルチャンピオンシップ。 馬券はなかなか調子悪いのだが、性懲りもなく、予想してみたい。 マイルチャンピオンシップといえば、初めて京都競馬場で観戦したのが、1993年。 黒の …
-
-
旅行業界の栄枯盛衰【JTB等のガリバー企業は復活できるのか?】
今日も朝から、コロナ感染者の話題ばかりだ。 この3連休も、我慢の3連休だそうで、景気の悪い話になっている。 個人的には、元々インドアなので、ステイホームは何ら苦痛ではなく、むしろ快適ともいえる …
-
-
マーケットはコロナ感染者数増加に翻弄されるのか?【でも、寒くなれば感染者が増えるのは当たり前じゃないの??】
本日の株式市場は、昨日と全く同じ展開となり、日経平均株価は106.97円安の25,527円。 日経平均は下落したものの、TOPIXは0.98ポイント高となり、結局、日経平均はまたファーストリテ …
-
-
マザーズ指数は75日線で3度跳ね返し、ここから反騰相場が始まる!
本日の日経平均株価は、やっと反落してくれた。 しばらくの間、ただ指を加えて見ていただけなので、やっと一息といったところだろうか。 株が下がって一息つくというもの変なのだが、デジタル銘柄に偏重し …
-
-
アフターコロナはビフォーコロナの世界には戻らない!【デジタル銘柄は、いずれ「日はまた昇る」】
本日も、日経平均株価は上昇し、マザーズは暴落する展開。 もう、いい加減、この流れは飽きたし、勘弁してもらいたいものだ。 ワクチンの目処うんぬんの材料で、ウイズコロナ銘柄が売られたとのことだ …
-
-
アーモンドアイがジャパンカップ参戦を決めた。 これで、デアリングタクト&コントレイルという無敗の三冠馬と、現役最強馬で8冠のアーモンドアイの激突がみられるという、競馬ファンには、願ってもないイベン …
-
-
エアトリ経営者のセンスの良さに最敬礼!【今期からの再始動に期待】
本日は、保有7銘柄の決算発表だった。 すべて決算跨ぎで勝負したのだが、結果は、残念ながら今一つといったところだろうか。 全般的に、4~6月と比べて、7~9月は若干成長が鈍化してきている。 4~ …
-
-
サンアスタリスクが好決算で株価撃沈⤵【日経平均8連騰に全く乗れないが、ならぬ堪忍するが堪忍】
コロナ禍で、街からショップが消えていこうとしている。 洋服の青山は、全店舗の2割にあたる約160店を2022年3月末までに閉めることになった。 コロナ禍によるスーツ需要の低迷が要因だが、確かに …
-
-
マザーズはシナリオ通りに75日線で反発!【ここから反転相場は始まる】
日経平均株価の勢いが止まらない。 本日は、終値で25,000円の大台を超え、結果、444円高の25,349円。 これで、驚異の7連騰。 10月30日を境に、鋭角に棒上げ状態となっている。 …