「 月別アーカイブ:2022年01月 」 一覧
-
-
2022/01/28 -FINANCE, Stock
ウクライナ侵攻, エクサウィザーズ, ギャンブル, マザーズ暴落, 博打, 岸田ショック, 岸田禍, 損失拡大, 日本市場, 決算発表, 現物取引本日の日本市場は、反発したものの、力強さは欠いていました。 特に、マザーズは、下落する銘柄も多く、損失を拡大した人も多かったかと思います。 かくいう私も、損失拡大組でして、もう動いてはダメ …
-
-
【相場崩壊】 ついにタガが外れたが、日本市場は過剰反応し過ぎか!
みなさん、生きていますか? 完全に、タガが外れてしまいましたね。 ビッグウェーブも、うまく乗れれば大技も決まりますが、ザブンと飲み込まれてしまいました。 このような相場は、年にそう何回もな …
-
-
【世の中の茶番劇】 脱炭素やSDGsなどの利権闘争に惑わされるな!
2022/01/23 -FINANCE, Stock, THOUGHT
ESG投資, SDGs, エクサウィザーズ, オミクロン株, カーボンニュートラル, コロナ茶番, ファーマフーズ, 地球温暖化, 気候変動, 相場展望, 脱炭素ここのところ、マーケット同様、天気も寒い日が続いています。 外出する機会が少ないので、室内に籠城してばかりですが、身も心も縮こまってしまいます。 今年の冬は、例年より寒い日が多いように感じ …
-
-
【米国株の終焉?】 PER1,000倍超の「テスラ」株の行方!
なかなか、日はまた昇ってきませんね。 米国市場は、昨日も続落し、調整色を一段と強めてしまっています。 ナスダック指数は、これで4日続落し2.7%安。 今月の下落率は12.0%に達してしまい …
-
-
【株価は先行指標】 旅行関連株の筆頭「エアトリ」が上昇気流に!
慌ただしい相場が続いています。 昨日上がったと思ったのも束の間、本日は急落するというジェットコースター状態。 日経平均株価は、一時650円も下げましたので、相変わらずの体たらく相場というこ …
-
-
【大荒れ相場時の投資戦略】 コマンダーインチーフは自分自身!
いやあ、それにしても、本日はどえらい下げましたね。 何かのキッカケを待っていたかのような、凄まじい下げ圧力を感じました。 そのキッカケとは、米国の長期金利の上昇なのですが、それはあくまで米 …
-
-
【グロース株壊滅で窮地も】 まだ余力十分で、強気に買い増し実行!
本日の日本市場は、引き続き、グロース株売りの展開。 マザーズ指数は、832ポイントまで落っこちてしまいました。 なかなか、下げ止まりませんね。 まさに、体力勝負、根気勝負の段階にきています …
-
-
2022/01/16 -FINANCE, Stock
エアトリ, エクサウィザーズ, ダイレクトマーケティングミックス, ナンピン買い, ファーマフーズ, レバレッジ取引, 信用取引, 取引履歴紹介, 押し目買い, 現物取引, 追証Twitter上でも、株価下落で窮地に陥っている人の投稿が、増加してきています。 まだ、下落途中ではあるものの、もうしばらくの辛抱だと励ましていますが、信用買いをしている場合は、喫緊の対処が必 …
-
-
【マザーズ850P割れ】 政府のオミクロン株対策次第で、750Pまでの下落を覚悟!
2022/01/14 -FINANCE, Stock
オミクロン株対策, ファーマフーズ買い増し, マザーズ850P割れ, 日本市場暴落, 買い下がり戦略ゆったりとした気持ちでお茶を飲み、ホッと一息つけたと思ったのに…。 本日も、日本市場は暴落が続いています。 とりわけ、グロース株売りが加速化しており、マザーズ指数は、ついに850ポイント割 …
-
-
【コロナ茶番の終焉】 株価暴落を止めるにも、一刻も早くコロナを5類にすべし!
本日の日本市場は、再び全面安の展開。 昨日の上げは何だったのか、本当に束の間の休日になってしまいました。 しかも、ポートフォリオの損害が甚大です。 エクサウィザーズは9%超の下げ、エアトリ …
-
-
【日本市場全面高】 束の間の休日感を味わいながら、「ファーマフーズ」を追撃買い!
本日の日本市場は、久々に全面高の展開。 2022年になって、やっと一息つけた感じです。 この反発が、たとえ一過性のものであったとしても、このような一息がないと、流石に精神面が保てません。 …