「 月別アーカイブ:2021年02月 」 一覧
-
-
投資家からトレーダーへ! 【投資スタイルを変更し、短期的に利益を積み上げる】
明日から3月相場が始まる。 3月期決算の企業が多いので、配当や優待狙いの買いが入ることが予想される。 例年だと、3月は環境的には良好なのだが、今年は、上昇相場のトレンド転換があるかが、 …
-
-
専業投資家への道! 【2月の投資成績は80万円のプラス⤴️】
昨日の大暴落から一夜明け、やや冷静さを取り戻しつつある。 注目のNY市場は、ナスダックは反転したものの、ダウは469ドル安と安値基調が継続した。 問題となっている米国の長期金利は、一旦は下 …
-
-
イーロン・マスクのビットコイン発言は、長期的には買い材料か?!
本日は、新興株に嵐が吹き荒れた。 米ナスダックが急落したことの余波が、直撃した形だ。 昨日のナスダックは、一時はどうなるかと心配になるものだった。 最後は持ち直したのでまだ良かったものの、 …
-
-
脱炭素化を妄信するのは危険! 【CO2は本当に悪者なのか?】
脱炭素化への動きが加速化しようとしている。 経団連の中西宏明会長は、「カーボンニュートラルは最優先」と強調しており、日本の経済界は、この脱炭素化に一斉に舵を切りそうで、空恐ろしく感じる。 …
-
-
Kaizen Platformが大幅高を演出! 【東急ハンズとのDXプロジェクトがスタート】
本日の日本市場は、先週の下落基調から一転し、上昇して取引を終えることができた。 日経平均、マザーズともに上昇し、一旦は下落に歯止めがかかり、ホッとしているところだが、明日が祭日ということもあり …
-
-
専業投資家への道! 【今週の投資成績はマイナス45万円と後退⤵️】
いよいよ、ラグビーのトップリーグが始まる。 今年は、世界のスタープレイヤーが、日本の集結しているので、楽しみがいっぱいだ。 NZのボーデン・バレットをはじめ、もう日本人にはお馴染みのスコッ …
-
-
セレスが二日連続ストップ高を演出! 【会心の一撃を逃す痛恨の失策】
本日の日経平均株価は、3万円超えから一夜明け、達成感から一旦は売られるかと思っていたが、引き続き勢いが衰えず、380円高と続伸した。 恐るべき強さであり、もうこれは逆らえないなと思わざるを得な …
-
-
祝🎉 日経平均株価3万円突破! 【その時、保有株はどうなったか?】
本日の話題は、何と言っても、日経平均株価が3万円の大台を突破したことだろう。 ファーストリテイリングやソフトバンクなどの値嵩株の影響が大きいといった本質的な理由はあるにしろ、節目となる3万円に …
-
-
決算発表最終戦に勝利! 【最大の期待銘柄は、Kaizen Platform】
本日は、決算勝負第3弾。 最終戦となる今回は、最大の5銘柄。 結果を言うと、成果の大小はあるものの、全勝と言える。 短期的に、株価がどう反応するかは分からないが、業績は悪くないので、ま …
-
-
森さん発言の先にあるもの! 【北京オリンピックはどうするの問題】
コロナワクチンの接種が、いよいよ日本でも始まろうとしているが、何でも専用の注射器があるとかないとか、新たな問題が持ち上がっているようで、相変わらずのドタバタ劇。 関係者の方々は、弛まぬ尽力をさ …
-
-
サンアスタリスクが好決算! 【株価は上昇基調に転換なるか?】
本日は、決算勝負の第2弾。 サンアスタリスク(4053)とファイズホールディングス(9325)だ。 結果はどうかというと、決して悪くはないのだが、超絶良くもないので、株価の巻き返しとなると …
-
-
希望退職には応募すべきか! 【サラリーマンが気楽な稼業なのはお伽話】
株高に沸く一方で、オールドカンパニーは、事業構造を転換する時期に差し掛かっている。 そのため、多くの大企業で、昨年から希望退職を募集しており、サラリーマンは安泰な職業ではなくなりつつある。 …