「 月別アーカイブ:2021年03月 」 一覧
-
-
RIZAPを買って優待ゲット! 【権利落ち日に株価が上昇する珍事発生】
時が経つのは早いもので、いつの間にか桜の季節が到来している。 場所によっては、早くも葉桜となっているものもあり、まさに瞬く間に過ぎ去ってしまうようで、ゆったりと桜を鑑賞する暇もない。 昨年 …
-
-
クロノジェネシスは無念の2着! 【ドバイシーマクラシック2021】
2021/03/28 -HORSE
クロノジェネシス, ドバイシーマクラシック, ドバイワールドカップ, ミルコデムーロ, ヴィクトワールピサ世界的な競馬の祭典、ドバイワールドカップが昨日行われた。 注目の日本馬は、2着4回という、なんとも惜しい結果となった。 中でも、残念だったのは、ドバイシーマクラシックに出走した、クロノジェネシ …
-
-
「節分天井、彼岸底」、本日100万円のマイナスも強気に買い向かうべし!
本日のマーケットは、大荒れの展開となってしまった。 季節で言うならば、春の兆しから一転して冬に逆戻りし、猛吹雪に見舞われた感じだ。 日経平均は590円安、マザーズは3%超の下落、上場銘柄の …
-
-
BuySell Technologies(7685)が上昇気流に乗る!
今日のマーケットの下げは、想定外だった。 昨日大きく下げた反動や、NY市場でダウもナスダックも上昇したことから、日経平均は少なくとも半値戻し程度はしてもよかった。 また、マザーズ市場も、ナ …
-
-
2021/03/22 -FINANCE, Stock
BuySell Technologies, TOPIX, ファーストリテイリング, 日経平均株価本日の日経平均株価は、△617円と大幅安の展開となった。 理由は様々あろうが、大きくは、前週末の日銀金融政策決定会合において、ETF買い入れ対象から日経平均連動型が除外されたことが嫌気されたこ …
-
-
専業投資家への道! 【今週の投資成績は65万円のプラス⤴️】
いつの間にか、春の甲子園が始まっていた。 昨日、開会式が行われ、仙台育英高校のキャプテンが選手宣誓を行った。 この選手宣誓が素晴らしく、心に響いたので、記憶に止めるためにも、全文を記載した …
-
-
金融緩和相場はいつまで続くのか? 【出口戦略というパンドラの箱は誰が開ける?】
本日のマーケットは、米国がゼロ金利政策を長期間続ける方針を示し、投資家心理が改善したことにより、幅広い銘柄が上昇し、日経平均株価は3万円を回復した。 この流れを受け、マザーズも続伸し、75 …
-
-
エアトリが2回目の上方修正! 【GoToトラベルキャンペーン再開で更なる上乗せも】
2021/03/15 -FINANCE, Stock
GoToトラベルキャンペーン, Kaizen Platform, エアトリ, 日本郵政, 楽天本日の日経平均株価は、なんと5連騰となり、また一歩、3万円に近づいた。 N Yが崩れなければ、今週中には達成することになるだろう。 一方で、マザーズは、残念ながら5連騰とはならず反落してし …
-
-
専業投資家への道! 【今週の投資成績はプラス90万円と3週間ぶりに復活⤴️】
今週は、浮き沈みの激しい一週間となった。 先週末まで、3週連続でポートフォリオが下落してしまい、200万円近くを失ってしまったのだが、今週の後半にやっとこさ少々盛り返すことができた。 …
-
-
日経平均は再び3万円が射程圏に! 【辛い調整期間はやっと終了したか?】
本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに、大きく値を上げてくれた。 昨日、しばらく続いた調整相場も、終わりに近づいてきているのではないかとブログにも買いたが、どうやら、それが現実になりそう …