comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

損益度外視の投資もある【旅行業界を全力応援!】

  昨日で、概ね、怒涛の決算発表が終了した。 コロナ禍で、総じて良くない内容ではあるものの、今後に期待が持てるものや、意外に健闘している銘柄もあり、今後の投資戦略を練るうえで参考になった。   持ち株 …

新コロは、一刻も早く「5類感染症」に変更を!

    今年のお盆ウイークは、完全に雨に乗っ取られてしまいましたね。 夏の風物詩といえる甲子園も観戦できず、外にも出られず、精神衛生上あまりよろしくない環境が続いています。   そんな中、コロナ感染者 …

決算好調企業続出も、新興・小型株の出番はまだ先かな?

    本日のマーケットは、久々にマザーズが上昇してくれました。 僅か、1.83ポイントの上昇なので、気持ち程度の上げですが、それでも感情面でのホッとした感はあります。   こんな程度の話で喜んでいる …

SNSが国民を救う【国民の声が反映される世界】

  「Go To トラベル キャンペーン」が、大混乱している。 政府は、東京発着を補助対象から外す決断をしたのだが、なにせ判断が遅すぎる。   判断が1日遅れれば、その分、現場は混乱してしまう。 予約 …

アフターコロナでは企業の栄枯盛衰が加速化する!

  今年は、コロナに始まり、コロナに終わる(継続)ことになったが、大晦日ということもあり、1年を振り返ってみたい。   コロナウイルスは、感染当初こそ、その未知なる恐怖からパニック状態となったものの、 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー