FINANCE Stock

この弱気相場は、絶好の買い場か、落ちるナイフか?

投稿日:

 

 

試練の時が続いています。

毎日、資産が減っていきますので、どこまで精神的に耐え続けることができるかどうか。

 

本日は、日経平均の下げほど、マザーズは下げなかったのですが、ポートフォリオは、サンアスタリスクが年初来安値を更新する下げに見舞われたため、大きく損害を受けてしまいました。

 

 

今年については、大きな下げに見舞われることはあっても、その後、戻してくれていましたので、結果的には大きな損害を受けることなく、ここまで来ていました。

ところが、この1ヶ月は、ズルズルと下げ続けており、一向に回復の気配が感じられません。

 

そのため、ポートフォリオも、ズルズルと目減りし続け、含み損が拡大し、年初来でもマイナスに転落しそうな勢いとなっています。

 

それでも、下がったところは買いと、頑張ってはいるのですが、これが、本当に絶好の買い場なのか、はたまた、落ちるナイフを掴もうとしているのか、分からなくなってきました。

底無し沼に落ちていくような感覚も覚えつつあるので、精神的にもキツくなってきました。

 

 

オリンピックも盛り上がっており、コロナ以外は、環境は悪くないと思いますので、ここらで何とか反転して欲しいものです。

さて、明日はどうなることでしょうか。

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エアトリ株の行方】 前場は4%安と踏ん張ったが、後場はどうなる?

    本日の日本市場は、前場は高騰し、日経平均株価は29,000円を窺う展開に。 ちょっと上昇が急ピッチ過ぎる印象がありますので、どこかで調整がありそうですね。   それでも、グロース株は、まだ全然 …

エアトリ1銘柄でポートフォリオは凹みましたが、ご機嫌に買い向かうべし!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに上昇はしましたが、その上昇幅はともに記録的な小ささとなりました。 日経平均は0.34円高、マザーズは0.75ポイント高と、こんな低ボラ相場は珍しいで …

【自民党総裁選】 河野太郎だけはダメ!

    本日は、台風一過、かなり暑くなっています。 久々に、朝、暑さで目が覚め、即エアコンを投入した次第です。   ただ、暑いからといって、温暖化がかなり進んでいるとの指摘には、どうも首を傾げたくたり …

【エアトリ10日続落】 防衛ラインを突破されたので援軍投入!

    本日の日本市場は、大きく急落してしまいました。 日経平均株価は、時間の経過とともにズルズル後退し、終値は29,300円となり、29,000円割れが視界に入ってきました。   この下げの勢いです …

【グロース株受難】 米国の金利上昇が、日本のグロース株を直撃する悲劇!

    本日の日本市場は、日経平均上げの、マザーズ下げの展開。 円安進行により輸出関連企業を中心に買いが入った反面、米国の金利上昇によるグロース株売りとなってしまいました。   ドル円は、128円を突 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー