FINANCE Stock

この弱気相場は、絶好の買い場か、落ちるナイフか?

投稿日:

 

 

試練の時が続いています。

毎日、資産が減っていきますので、どこまで精神的に耐え続けることができるかどうか。

 

本日は、日経平均の下げほど、マザーズは下げなかったのですが、ポートフォリオは、サンアスタリスクが年初来安値を更新する下げに見舞われたため、大きく損害を受けてしまいました。

 

 

今年については、大きな下げに見舞われることはあっても、その後、戻してくれていましたので、結果的には大きな損害を受けることなく、ここまで来ていました。

ところが、この1ヶ月は、ズルズルと下げ続けており、一向に回復の気配が感じられません。

 

そのため、ポートフォリオも、ズルズルと目減りし続け、含み損が拡大し、年初来でもマイナスに転落しそうな勢いとなっています。

 

それでも、下がったところは買いと、頑張ってはいるのですが、これが、本当に絶好の買い場なのか、はたまた、落ちるナイフを掴もうとしているのか、分からなくなってきました。

底無し沼に落ちていくような感覚も覚えつつあるので、精神的にもキツくなってきました。

 

 

オリンピックも盛り上がっており、コロナ以外は、環境は悪くないと思いますので、ここらで何とか反転して欲しいものです。

さて、明日はどうなることでしょうか。

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【悲報】佐川急便が中国製EV車を大量導入!

    本日のトピックスは、なんといっても、佐川急便が、中国のEV車両を導入するというものでしょう。 佐川急便(SGホールディングス)は、中国の自動車・部品メーカーである広西汽車集団の小型商用の電気自 …

【エアトリで勝負】 決算無事通過で、明日の相場は如何に!

    天気は若干曇天ながらも、穏やかな週末を送っています。 子供の成長や、コロナ禍の惰性的継続から、どこかへ出かけるということはないものの、心穏やかに過ごすのが何よりも贅沢だと感じています。   今 …

【不人気な日本株】 マスクさえ外せない国に、誰が投資するのだろうか?

    本日の日本市場は、続落の展開。 昨日に引き続き、グロース株の弱さが目立ち、マザーズ指数は2%超の下落となりました。   世界市場においては、高安まちまちになっています。 日本株は復権するとも言 …

【がんばれ総合商社】 サハリン権益を死守せよ!

    ロシアからの企業撤退が続出しています。 一部、ファーストリテイリングのような見苦しい動きもありましたが、今後も、どんどんと撤退は増加していくことでしょう。   これは、企業倫理に基づいた動きと …

【HISショック】 政局相場でマーケットは好調持続するも、エアトリは3日続落

    本日のマーケットは、引けにかけて見事に盛り返し、日経平均株価は続伸となりました。 NY市場が軟調な展開の中、先物はそれにつられて下落していたのですが、よく頑張ってくれました。   いやあ、予想 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー