FINANCE LIFE Stock

【サル痘って何?】 また新手のビジネスが始まりますか? 

投稿日:

 

 

 

 

本日の日本市場は、全面安の展開。

先週末の米国市場を引きずった形ですが、ここのところ急ピッチに上昇していましたので、調整が入るタイミングではあります。

 

日経平均も、このまま28,000円を簡単にクリアするほど材料があるわけでもありませんので、ここからは様子見ムードが強まるかもしれませんね。

それもこれも、コロナをどこまで騒ぐのか次第です。

 

いつのまにか、サル痘とやらが広まっているようですが、また新たな恐怖戦略でしょうか。

名前からすると、なんか得体の知れない怖いもののように感じてしまいますので、新種のビジネスが始まるのかもしれません。

 

まったく、いつまで、ウィルスビジネスを続けるのやら。

コロナはもう長続きしないと、見切りをつけたのでしょうかね。

 

となると、また、ワクチンですか?

もう、ワクチン漬けになってしまいますよ。

 

コロナ用の旧タイプの在庫処分は、日本にさせておいて、世界は、新たなステージに向かっているのかもしれませんね。

恐ろしい世の中になってしまったものです。

 

こんな世の中に誰がした?

どうして、こんな世の中になってしまったのか?

 

もう軌道修正できないのでしょうか?

もう、する気もないのでしょうか?

 

こんな世の中を、子供たちに引き継いで良いのでしょうか?

まったくもって、憤っています。

-FINANCE, LIFE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【日本市場暴落】 だが明日はきっと上がるはず!

    本日の日本市場は、大方の予想通り暴落し、日経平均株価の終値は、ほぼ安値引けの660円安となりました。 しかしながら、昨日のNYダウが、一時1,000ドル近く下げたことを考えますと、この程度で収 …

【MonotaRO再戦】本日も大きく被弾するも、買いを継続!

    本日も、日本マーケットは、散々な結果となりました。 NYダウが大きく下げましたので、無傷とはいかないとは思っていましたが、案の定の被弾でした。   前場の引けにかけては、買い戻しもあり、日経平 …

【長期金利上昇で全面安】 負の環境のまま「セルインメイ」に突入してしまうのか?

    本日の日本市場は、一転して全面安の展開。 昨日のNY市場が下落したことの影響が大きいですが、詳しくは、長期金利の上昇です。   米国10年国債の金利は、ここのところ急ピッチで上昇しており、現在 …

【再び暴落相場】 マザーズ銘柄が壊滅状態に!

    今夜は、この冬一番の寒さとなりました。 風も強く、大荒れの模様です。   ひょっとして、朝起きたら、積もっているかどうか。 是非とも、温暖化に一石を投じてもらいたいものです。     さて、本 …

【投資の鉄則】 売りは含み損銘柄から行うのが吉!

    本日のマーケットは、日経平均は一服感があったものの、マザーズはしっかりと続伸してくれました。 これでやっと、相場は落ち着きを取り戻したでしょうか。   今回も、かなり恐ろしい目に会ってしまいま …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー