FINANCE Stock

本日の保有株は、「エアトリ」と「サンアスタリスク」の下げがきつい!

投稿日:

 

 

ここのところ胃の調子が悪く、朝のコーヒーが飲めない日が続いている。

いつも、コーヒーで朝が始まる生活をしてきたので、この至福の時間がないのは本当に辛い。

 

こういった、身体の不調がある時に、健康のありがたさを実感し、コーヒーを飲むといった普段の何気ない出来事が、なんと幸せなものなのかと感じる。

この胃痛に、ここ数日は頭痛も加わり、満身創痍の状態なので、早く回復してもらいたいものだ。

 

こんな状態では、思考力も鈍るので、投資の分析や決断も出来ない。

 

 

個人的な近況はこんなところだが、本日のマーケット(日経平均)は、予想に反して反落に終わってしまった。

寄り付きは高く始まり、朝方は堅調だったのだが、その後、ズルズルと後退してしまい、終値は255円安となった。

 

NYダウの先物が下落したことが影響したと言われているが、中国市場が軟調なことも影響がありそうだ。

中国の市場は、半ば統制化にあるので、よくわからないところがあるのだが、テクニカル的には、25日線を下抜け、75日線も突破されそうになっている。

 

多くの日本企業は、中国経済に依存しているので、ここは注意が必要なところだ。

ウイグルなどの人権問題もあり、混沌としていることは間違いない状態だ。

 

 

 

 

ポートフォリオの動向

 

日経平均は反落したものの、マザーズは僅かながらも続伸したので、保有株も恩恵を受けたかと思いきや、エアトリサンアスタリスクの下げがキツく、トータルで20万円程のマイナスとなってしまった。

 

エアトリは、ここのところ急上昇しており、アフターコロナでも有力と思われるので、先週末の持株整理の時にも、手をつけずにいた。

ところが、今週に入り、昨日今日の二日間で13%も下落してしまった。

 

利益確定売りとも言われているが、あまりにも下げが鋭角すぎて気になるところだ。

こういったところも、株は難しいと感じる瞬間だ。

 

 

サンアスタリスクも、保有数は減らしたものの、相変わらず主力の銘柄なのだが、決算後の高値から20%ほど下落している。

本日は4.5%の下落となり、ついに含み損を抱える水準になってしまった。

 

一時は、300万円を超える含み益を有していたのだが、これが含み損になるなど、下手なトレードの典型で、汗顔の至りだ。

これも、テンバガーというものに、あまりにこだわり過ぎた所以の失敗といえよう。

 

含み益は、確定して初めて利益になるので、このようなことがないよう、確実に仕留めていかないとダメだ。

同じ失敗を繰り返さないよう、努めていきたい。

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今後の相場展望】 グロース株受難の相場が続いてしまうのか?

    ついに、米国市場が大きく崩れました。 先週末、米国ダウは、981ドル安となり、今週の市場は、暗雲が立ち込めています。   この急落の原因は、利上げによる金利上昇ということになっています。 当初 …

任天堂の「スイッチ」増産は丁半博打か?

    GWも中日となりましたが、やっと晴れかやか天候となり、気分も晴れやかになりました。 しかしながら、月曜日ということもあり、TVはワイドショー番組が多く、近藤マッチのジャニーズ退所問題ばかりを延 …

【日本製鋼所、業績修正発表】 悪材料出尽くしで、明日の株価は上昇か?!

    本日の日本市場は、日経平均株価は上昇したものの、買いの勢いは続きませんでした。 マザーズについては下落してしまいましたので、全般的にも力強さは欠いてしましたね。   世界市場については、アジア …

【悲報】売り時を逃す痛恨の失策 😭

    本日のマーケットは、日経平均下げのマザーズ上げの、理想的な展開とはなりましたが、ポートフォリオは5勝7敗と負け越し。 総額も、14万円のマイナスとなり、相変わらずの不調が続いてしまっています。 …

エーアイが進研ゼミに採用され大幅高!

      本日の日経平均株価は、465円高と大きく上昇したが、値上がり銘柄数は全体の6割程度と、全面高の様相とはならなかった。 また、個別で見てみると、ファーストリテイリングが久々に上昇し、この1銘 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー