FINANCE LIFE Stock THOUGHT

【エネルギー価格急騰】 世界はこのまま脱炭素に突き進むのか?

投稿日:

 

 

10月の日経平均株価は、月間で約550円の下落となりました。

自民党が不安定な状態ということで、政局不安で下落したと言われています。

 

当然にその影響が大きいと思いますが、他にも、要因はありそうです。

それは、エネルギー価格の上昇です。

 

 

脱炭素の名の下、再生可能エネルギーへの転換が過度に進み、石炭や石油、天然ガスといった資源の開発が閉鎖に追い込まれたため、地球上がエネルギー不足に見舞われています。

 

再生可能エネルギーは、聞こえは良いのですが、天候に左右されるという致命的な欠点があります。

つまり、不安定なエネルギーなのです。

 

 

こんなことは、最初から分かっていたことなのですが、イデオロギーが先行し、一気に脱炭素への流れができてしまいました。

機関投資家も、ESG投資を偏重しているため、完全にこの方向への空気ができてしまい、もう誰も意を唱えることが出来なくなってしまっています。

 

まさに、戦時下といった状況です。

 

 

近々、COP21が開催されますが、このまま、世界は脱炭素への道を突き進んでいくのでしょうか。

 

 

いや、そもそも、温暖化が進んでいるのか。

もし、その温暖化が進んでいるとしても、その原因は、本当に二酸化炭素なのか。

 

二酸化炭素って、そんなに大物なのでしょうか。

 

大気中に、僅か0.03%しか、存在しないのですよ。

0.03%しかない二酸化炭素が、どれだけ影響するというのでしょうか。

 

全く、分かりません。

 

 

また、仮に温暖化が進んでいるとしても、それほど悪いことなのかも分かりません。

 

麻生さんが、温暖化で北海道の米が美味しくなった、というような発言をされていますね。

これには賛否両論あると思いますが、真実でもあります。

 

 

そして、温暖化を好感している国もあります。

ロシアなどの寒い国は、温暖化すれば、利用できる土地が増えるため好都合です。

 

そもそも、ロシアは、不凍港を得たいがため、戦争をしていたのですから。

我が国への安全保障上の問題は懸念されますが、これらの課題も解決されてしまいます。

 

 

 

そして、日本です。

既に、省エネ技術が発達し、二酸化炭素の排出割合は、わずか3%しかありません。

 

経済を犠牲にし、家計に負担をかけてなお、盲目的に脱炭素に突き進むのでしょうか。

 

思考停止、大本営発表、同調圧力など、日本の悪い面が全面に出てしまっています。

 

 

恐らくは、米国は、またどこかで離脱するはずです。

資源国である米国が、むざむざと利権を手放すはずがありません。

 

共和党が反対し、議会の承認は得られないでしょう。

 

 

そうなると、日本は、また、梯子を外されることになります。

 

いつまで、同じ轍を踏んでいるのでしょうかね。

 

 

そろそろ、自ら考え行動する国にならないといけません。

 

低次元の話ですが、いい加減、戦後を終わらせましょうよ。

 

-FINANCE, LIFE, Stock, THOUGHT
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【電気代高騰中】 太陽光発電が増えれば増えるほど、電気代が上がるカラクリ!

    本日の日本市場は、小幅ながらに全面安の展開。 やはり、昨日の大幅高の反動が出たようです。   世界市場を見てみますと、高安まちまちの展開。 昨日休場の米国市場がどうなるかがポイントになりますが …

聖域なき規制改革で、日本の膿を全部吐き出そう!

  池袋暴走事故の初公判が、昨日、東京地裁で行われた。 そこで、飯塚被告は、「アクセルペダルを踏み続けたことはないと記憶しており、車に何らかの異常が起きたと思う」と、起訴内容を否認した。   そういう …

グッドパッチの業績予想をどう評価するか?

  PR TIMES(3922)が、連日のストップ高を演じた。 昨日は、買われすぎの反動を懸念していたのだが、なんのなんの、ストップ高とは凄いの一言。   終値こそ若干売り込まれたものの、出来高は、前 …

逆張り戦略で道を切り開く【平時の能臣、非常時のボンクラになるなかれ】

  昨日(22日)の新型コロナウイルスの感染者は、全国で795人。 1日当たり最も多かった694人(4月11日)を101人上回ったことになる。   このような状況下、「Go To トラベル キャンペー …

オンライン〇〇の衝撃【結論:車の販売店はなくなる】

  今回のコロナ禍で、様々なものがオンラインで行われるようになった。 サービスの提供者側も利用者側も、まだ手探り状態ではあるものの、そのメリットを享受できているのではないだろうか。   通常であれば、 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー