FINANCE Stock

【日本製鋼所の今後】 不正問題と悪決算で株価はダダ下がり、でも期待してしまう理由とは?

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、残念ながら全面安の展開。

ナスダックが下げたことから、特にグロース株が大きく下げてしまいました。

 

8月は、例年、夏枯れ相場と言われるように、株価は芳しくない傾向にあります。

それは、事前に分かっていたことなのですが、5月のセルインメイ相場以降、碌でもない相場環境が続いてしまっていますので、否が応でも期待せざるを得ないのです。

 

こんな状況下でも戦をしているわけですので、そうは簡単にうまく行くわけがないのです。

まあ、そんなところです。

 

 

ポートフォリオについては、日本製鋼所(JSW)が良くないですね。

悪決算から、昨日大きく下げ、本日は更に下押ししてしまいました。

 

たまらず、買い増ししてしまいました。

良くないと分かっていても、買わざるを得ないのです。

 

不正をしても、決算が悪くても、期待したくなるのです。

なぜならば、原発再開期待があるからです。

 

まあ、思い込みに終わる可能性もあるのですが、どこかで吹き上がるのではないかと思っています。

 

 

あとは、エクサウィザーズの決算もダメでしたね。

先行投資が響いたとのことでしたが、どのような反応となるでしょうか。

 

今や、株価400円。

まだ、下がり続けるのでしょうか。

 

こう言うのを見せつけられると、株は、何と恐ろしいものかと思い知らされます。

もう、ここまできたら、待つしかないのですが、気長に待つのも、なかなかしんどいものです。

 

なかなか、ままならないですね。

 

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【安値を拾う局面】 念願の「ファーマフーズ」を新規買い!

    本日の日本市場は、マザーズはトントンで終了したものの、軟調な展開となりました。 マザーズにしましても、売買高は少なく、相変わらず盛り上がりに欠けた相場が続いている状況です。   我がポートフォ …

エーアイが進研ゼミに採用され大幅高!

      本日の日経平均株価は、465円高と大きく上昇したが、値上がり銘柄数は全体の6割程度と、全面高の様相とはならなかった。 また、個別で見てみると、ファーストリテイリングが久々に上昇し、この1銘 …

株式投資は順張りが基本?

  株が、一本調子で上がってきている。 実体経済は、相当傷んでいるのだが、株の世界は、全くおかまいなしだ。 一時は、コロナウイルスの影響で、真っ逆さまに急降下していったのだが、日経平均株価は、3月19 …

自動車のEV化で、日本企業が衰退し、日本株が暴落する?!

    自動車のEV化の流れが加速している。   EV化が、はたして本当に環境に良いのかという議論は、様々あるだろう。 トヨタの社長が言うように、日本の場合は、電気を作るのにCO2が大量に発生(火力発 …

【マザーズ4日続落】 「AI Inside」ショックが足を引っ張るも総悲観ではない!

    とうもろこし相場が高騰しています。 近いうちに盛り上がるとは思っていましたが、残念ながら、しばらく前に処分してしまいました。   売った時からしますと、倍近くになっており、まさに痛恨の極みであ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー