FINANCE Stock THOUGHT

【金ヶ崎撤退戦】マーケットはいよいよ崩壊か!

投稿日:

 

 

いやあ、やばい展開になってきましたね。

いくら何でも、相場が弱すぎます。

 

本日も、日経平均・マザーズともに下落し、今現在、先物も大きく下がっていますので、明日は、大嵐になるかもしれません。

いや、その可能性が高いと言わざるを得ないでしょう。

 

 

よってもって、ポートフォリオの成績も、1勝13敗とほぼ全敗となり、総額も40万円のマイナスとなりました。

銘柄によっては、ここで一旦、撤退も考えないといけなくなりそうです。

 

粘り強く、ここまで耐えてきましたが、もうやむを得ない状況です。

被害は甚大となりますが、金ヶ崎撤退戦ですね。

 

 

それもこれも、ダメ政府の愚策とも言える緊急事態宣言の発令のせいです。

こんな何でもない状態で、しかも、オリンピックが始まろうとしているこのタイミングで、どうして緊急事態宣言となってしまうのか。

 

全くもって、理解ができません。

 

これにより、飲食店はもとより、経済が大きく疲弊してしまいますので、大罪とも言えます。

しかも、緊急事態宣言の効果は、ないに等しいですので、泣くに泣けません。

 

 

日本は、暗黒な時代になってしまいました。

こんな状態で、株が上がるようには思えません。

 

残念ですが、現実を受け入れないといけないようです。

無念です。

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Kaizen Platformは今が仕込み時か?!

    本日は、昨日の米国株の暴落の影響を受け、日本市場も荒れた展開となってしまった。 一時は、持ち直す場面があったものの、引けにかけて下げ幅を広げてしまった。   この急落をどう見るかで、これからの …

【未だに2類を変えられない日本】 東京のコロナ重症者ゼロの矛盾!

    本日の日本市場は、日経平均は続落となりましたが、マザーズは切り返しました。 流石に下げ過ぎということから、買いが入った模様です。   世界市場を見てみますと、アジア・ASEAN市場は反発。 欧 …

「押し目待ちに押し目なし」なのかな?

  尖閣諸島沖の領海内で発生した、海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件から10年が経過したが、本日、産経新聞に新事実が掲載された。 前原誠司(当時外相)氏への取材により明るみになったようだが、どうやら …

【グロース株復権なるか】 下げ過ぎ感の強い「メルカリ」は、いつ反発するのだろうか?

    本日の日本市場は、高安まちまちの展開。 日経平均はフラフラしながら下落、マザーズは小幅に上昇しました。   まだまだ、方向感が掴めない状態が続いています。   それでも、マザーズが上昇してくれ …

【臨戦体制のススメ】 ネガティブな相場環境でも、積極果敢に指値を入れよう!

    本日の日本市場は、ほぼ横ばいの展開。 日経平均は僅かにプラスとなったものの、マザーズは僅かにマイナスとなり、これで3日続落となりました。   マザーズは、いつまで調整が続くのでしょうか。 ナス …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー