FINANCE Stock

PR TIMESが好決算!【ユニークなビジネスモデルが映える】

投稿日:

 

昨日、Go To トラベルキャンペーンの割引額縮小への苦言を呈したのだが、本日、支援額増額が発表され、該当の予約サイトは上限14,000円を再開した。

なんと、わずか1日での早期対応。

こんなスピード感、今までにあっただろうか。

 

これも、菅首相の手腕といえる。

ここまで、矢継ぎ早に施策を出し、かつ爆速で推進してきているが、今回のようなイレギュラーな案件に対しても反応できており、対応力も万全だ。

 

さすが、デジタル化を推進しているだけあり、やることなすことが早い。

この一点だけでも、十分評価に値するだろう。

 

 

そして、この迅速なリカバリーによって、観光業界も救われたであろう。

失策により一度落ち込んでしまうと、需要はなかなか元に戻らないものだ。

 

また、おかげで、昨日6%も暴落したエアトリ株も、3%弱戻した。

まだ半値戻しに過ぎないが、徐々に上がっていくだろうと思う。

 

 

持ち株動向

 

本日のマザーズ指数が7営業日ぶりに反落したように、持ち株も下落してしまった。

連日の暴騰だったので、流石に一服といったところだろうか。

 

なかでも下落幅が大きかったのが、エーアイで、5%超の下落。

しかしこれも、先週、2割超上昇した反動なので、押し目のチャンスになるのではないかと思う。

 

一方で、本日は下落したものの、明日、期待が持てるのが、PR TIMESだ。

引け後に第2四半期決算を発表したのだが、売上高17億4100万円(26.7%増)、営業利益6億3100万円(83.1%増)となったほか、従来予想の営業利益2億5000万円を上回った着地となり、まさに絶好調だ。

 

また、通期予想に対する進捗率は、営業利益で83.5%(前年同期54.2%)と超順調に進捗しているのだが、通期予想を据え置いている。

この据え置く理由として、「新型コロナウイルスに起因するプレスリリースが増えており、下半期も同程度の成長が続くかは不透明なため」としているが、コロナはしばらく収束しないと思われるので、杞憂に終わるだろう。

 

今後は、ウイズコロナ、アフターコロナの世界をどう描くかということが重要なテーマになってくるので、むしろ、リリースは更に増えるではないだろうかと思う。

このコロナ禍で、PRの重要性が更に認識されたはずなので、この会社にとっては、これからが本格的な収穫期に入ると予測している。

 

21時53分現在のPTSでは、11%超上昇しているので、明日の展開が楽しみだ。

 

 

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グリーンエネルギー関連株は買いなのか? 【そこに愛はあるんか?】

    本日のマーケットは、寄り天。 その後はズルズルと後退し、日経平均株価の終値は392円安となってしまいました。   日経平均の寄与度を見てみると、いつものごとく、ファーストリテイリング、東京エレ …

【意気消沈】 未だ深い喪失感と、ポートフォリオの壊滅で、絶対安静状態に!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 昨日の僅かなご祝儀買いも虚しく、もう反落ムードです。   安倍さんの葬儀ということで、天も泣いているのでしょうか。 世界市場も軟調の展開ですので、恐らくは、そ …

【世界同時株高】 沈没中の香港ハンセン市場も爆上げで、アゲアゲ相場に突入か!

    本日の日本市場は、久々に全面高の展開。 マザーズも上がってくれましたので、やれやれと言ったところです。   また、この株高は、日本だけのものでなく、世界市場が上昇する展開になっています。 中国 …

【どうしたFRONTEO】 4日ストップ安という地獄絵図の展開!

    本日の日本市場は、全面高の展開に。 日経平均株価は、28,000円を回復しました。   やはり、今日は盛り返しましたか。 昨日、そろそろかも、と色気が出ましたので、その感覚は正常なものだったよ …

日本株の強さは本物だった!【ファナックの決算がその強さを証明した】

  やはり、日本株は強かった。 本日の日経平均株価は、前日比86円のマイナスで続落となったので、強いという表現は絶対評価としてはおかしい。   しかし、もう皆さんもご存じの通り、昨日のNYダウは、マイ …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー