FINANCE Stock

【AI本命銘柄】 「エクサウィザーズ」が5連騰で上昇基調!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、日経上げのマザーズ下げとなり、どっちつかずの展開に。

昨日の米国市場の上げから、全面高を期待していましたが、なんとも残念な結果となりました。

 

昨日、マザーズは、なんとか踏みとどまっていたのですが、あれは何だったのかと。

まったく、天邪鬼で困ったものです。

 

 

それにしても、海運株は強いですね。

日本郵船にして、商船三井にしても、未だ衰えを知らず、株価は1万円を突破してきています。

 

株価1万円超え、配当10%と、まさにウハウハな状況です。

従業員も、ボーナスが16ヶ月も出るとか、空前の海運ブームになっています。

 

 

こういうのに、なかなか乗れないです。

株価が5,000円近辺の頃に、買おうかなと一瞬考えたこともあるのですが、いつもの感じで、どうにも長続きはしないだろうと思ってしまいましたので、踏み込めませんでした。

 

今の相場は、通常ではないものだということを、失念していました。

低位株の代表であった海運株が、ここまでブレイクしてしまうのが、現状です。

 

 

原材料価格が上昇し、エネルギー価格が暴騰し、輸送費も高止まり。

こんな状況ですので、インフレになっていくのは当たり前ですよね。

 

そして今回は、これに食糧危機が起こる可能性が出てきています。

世界的な小麦の生産地であるウクライナが、今の状況が続いてしまうと、生産量はガタ落ちしてしまいます。

 

こうなると、かなりヤバいことになりますよ。

考えるだけで、恐ろしくなります。

 

 

さて、ポートフォリオについては、「エクサウィザーズ」が、やっと上昇気流に乗ってきました。

5連騰で、800円回復が見えてきました。

 

初値が1,030円ですから、まだまだ低い価格ではありますが、安値からは40%弱上昇してきていますので、勢いに乗って、まずは1,000円突破を目指してもらいたいと思います。

 

 

中期的には、目標値は「5,000円」です。

道のりは長いと思いますが、まずは、黒字化することです。

 

爆発力はあると思いますので、大いに期待しているところです。

出来れば、今年中に達成してもらいたいものです!

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今週の投資成績】 利確をしたことで資産がマイナスになる悲劇!

    昨日にNY市場は、ダウ・ナスダックともに上昇しました。 そのおかげもあり、日経平均先物も上昇していましたので、来週は、再び30,000円超えを狙う機会が訪れるかもしれません。   もちろん、そ …

【原発新設の恩恵は?】 いよいよ「日本製鋼所」が大化けするか??

    本日の日本市場は、マザーズは僅かに上昇したものの、日経平均は続落。 引き続き、米国市場の下落の影響を受けています。   それでも、銘柄全体で言いますと、半数以上の銘柄が上昇していますので、それ …

【日本市場、全面安も底堅い展開】 今後の展開は今期の業績予想如何!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 でしたが、引けにかけては下げ渋りの動きを見せ、意外と底堅さを感じた次第です。   今週に入り、上下の激しい展開が続いていますが、やはり、先週末に感じた暴落の予 …

好調な 「Buy Sell Technologies」 の見極めをどうすべきか!

    本日のマーケットは、概ね堅調な動きを見せ、我がマザーズ市場も2%高となり、昨日の下げを無事、取り戻しました。 昨日は必要な調整と思っていましたので、本日の上げは予想通りではありましたが、それで …

【円安一服感】 行き過ぎる円安も困りものだが、株価への悪影響を懸念!

    昨日の米国市場は、ダウ・ナスともに反落。 ここのところ反発局面が続いていましたので、一服感ですかね。   注目すべきは、ドル円相場です。 一気に2.5円も円高に振れましたので、こちらも一服感で …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー