comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【世界恐慌の始まり?】 今までの常識は通用しない安全保障と株式市場!

    昨日の米国市場は、ダウ、ナスダックともに下落してしまいました。 欧州市場が上昇しましたので、さすがに上がるだろうと予測していたのですが、ズルズルと後退していきました。   これで、週明けの日経 …

【NY市場急落】 米国10年国債3%突破で、グロース株が試練!

    昨日のNY市場は、大きく崩れてしまいました。 ここのところ、小康状態が続いていたのですが、またボラティリティの大きな相場環境に戻りそうです。   米国の物価高がおさまらず、予定以上に金利を上げ …

イグニスがMBOを発表! 【信じるものは救われる?】

    本日の日本マーケットは、非常に危ういところまで、追い込まれた。 昨日に引き続き、一時は600円超の暴落となり、28,000円も割り込むのではないかと総悲観にもなった。   長期金利が再び上昇し …

アパート経営の闇④【借地借家法の壁が立ちはだかる】

    今回は、アパート経営の闇にせまるブログ第4弾。 前回は、サブリースの問題について記したが、もう少し深堀していきたい。   おさらいになるが、サブリースの大きな問題点は、家賃を減額されることだ。 …

日経平均先物を購入しようとしたところ…思わぬことが発生!

    今日は、やっと反発してくれましたね。 3日で2,000円も暴落していましたので、流石に、持ち直す頃合いといえば頃合いです。   NY市場も、ナスダックの戻りはイマイチながらも、ダウが大きく反発 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー