FINANCE Stock

【ドル円125円突破】 ボラティリティが高い時こそ儲けるチャンス!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、久々に全面安の展開。

今までの好調な日経平均であれば、後半挽回してプラ転していたのですが、今日はその勢いはありませんでした。

 

まあ、上がり続ける株はありませんので、適度な調整は必要です。

問題は、適度になるかどうかなのですが、どうでしょうかね。

 

 

また、日経平均以上に値動きが激しいのが、為替です。

ドル円は、125円を超える場面もあるなど、ここのところの急騰が半端ないです。

 

日米の金利差だと言われていますが、それにしても、ここまで動きますかね。

ドル高の要因は、今回のウクライナ情勢の影響が多分にあると思いますので、短期的には、さらに大きな動きがあってもおかしくはありません。

 

もちろん円安は、輸出企業にとってはプラスとなりますので、株式市場にとっては好材料ではあるものの、日本全体にとっては、インフレ圧力が一層強まりますので、よろしくありません。

 

何事も、適度が良いのですが、ボラティリティが高くなれば儲けるチャンスも増えてきますので、今はチャンスなのかもしれませんね。

 

 

さて、全面安の展開の中、ポートフォリオについても、芳しくありません。

主力の「エアトリ」が5日続落となり、大きな損失を被っています。

 

今日は、アドベンチャーなど他の旅行関連銘柄が上げていたにも関わらずの下げですので、ショックが大きいです。

一方的に振られる癖のある銘柄ですので、このような展開も多々あるにはあるのですが、早く晴れ間が見えるようになってもらいたいものです。

 

 

明日は、3月期決算企業の権利取り最終日となりますが、動く予定はなさそうです。

しばらくは、現状維持のまま、様子を窺っていきたいと思います!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今週の市場展望】 日経平均株価の安値メドは27,000円前後かな?!

    オミクロン(尾身クロン)株の問題で、今週の市場は、大荒れとなる見込みです。 日経平均先物は、27,850円まで下落していますので、明日も1,000円前後の下げとなることが濃厚です。   問題は …

【エアトリ株の行方】 前場は4%安と踏ん張ったが、後場はどうなる?

    本日の日本市場は、前場は高騰し、日経平均株価は29,000円を窺う展開に。 ちょっと上昇が急ピッチ過ぎる印象がありますので、どこかで調整がありそうですね。   それでも、グロース株は、まだ全然 …

2021年の大発会は底堅い展開となるか?!

    関東エリアの知事が、政府に緊急事態宣言の発令を要請しているが、どうなるだろうか。 この宣言が発令したところで、何が変わるのかという気がしないでもないが、国民の意識は今よりは若干引き締まることは …

【不人気な日本株】 マスクさえ外せない国に、誰が投資するのだろうか?

    本日の日本市場は、続落の展開。 昨日に引き続き、グロース株の弱さが目立ち、マザーズ指数は2%超の下落となりました。   世界市場においては、高安まちまちになっています。 日本株は復権するとも言 …

【悪い円安の進行】 ドル円は130円を目指し、日本株はズルズルと後退していくのか?!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 日経平均は2日続落、マザーズ指数は3日続落となり、再び下値を探る動きとなってきました。   米国のインフレが、止まることを知らないレベルに達していることで、相 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー