FINANCE Stock

【まさかのエクサウィザーズ】 急騰の後、急落して元に戻るの巻!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、全面安の展開。

再び、下落基調になってしまいました。

 

まあ、先週まで上げ過ぎ相場でしたから、当然の調整なのだとは思います。

しかし、ポートフォリオが、十分に戻しきれていない身としましては、辛い展開となっています。

 

 

中でも、「エクサウィザーズ」の逆噴射が半端ないです。

先週、2日連続で急騰し、いよいよかと期待したのがバカでした。

 

先週末から今日にかけて、2日連続で急落しましたので、元に戻ってしまいました。

完全に、遊ばれていますね。

 

期待せず、長期で勝負せよということなのでしょう。

今年はこの銘柄で勝負すると、年初に決めてしまったので、誰のせいでもなく自分の責任です。

 

 

それはそうと、岸田首相がコロナ感染とのことです。

ワクチンを10日ほど前に接種したばかりでしたので、これで、自らワクチンに感染予防効果がないことを立証してしまいましたね。

 

思いやりワクチンとか、家族や大切な人のためにワクチン接種せよと言っていましたので、はっきりと、訂正とお詫びをしてもらいたいものです。

間違っていたら正す、それが、首相としての役割です。

 

いつまでも、隠蔽できるものでもありませんので、覚悟を決めてもらいたいですね。

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【優良銘柄】 「MonotaRO」を新規買い!

    この土日は、久々に晴天に恵まれそうで、何よりです。 気候も良く、観光日和なので、どこかにふらっと行きたいところですが、インドア生活に慣れきってしまっていますので、あまり関係もないのかもしれませ …

【株の醍醐味】エアトリが5連騰達成!

    本日のマーケットは、全面安の展開となったものの、影響は軽微でした。 今週は、前半に急ピッチで飛ばした影響もあり、後半はヨコヨコの状態となってしまいました。   それでも、地獄からはなんとか這い …

「金融所得課税」見送りも、岸田内閣は短命に終わる!

    岸田さん、金融所得課税を凍結しましたね。 まずは、これで一旦、相場は落ち着くと思いますので、一安心といったところでしょうか。   所信表明演説でも、この金融所得課税には触れていませんでしたので …

【エネルギー価格急騰】 世界はこのまま脱炭素に突き進むのか?

    10月の日経平均株価は、月間で約550円の下落となりました。 自民党が不安定な状態ということで、政局不安で下落したと言われています。   当然にその影響が大きいと思いますが、他にも、要因はあり …

【マーケット沈静化】 VIX指数は暴騰せず、ロシアRTS指数も回復か!

    昨日の米国市場は、ダウ、ナスダックともの下落。 ロシア問題を考慮すると、まあ想定内の展開でしょうか。   それでも、月曜日が休場だったことを考えると、下げ幅はさほど大きくなかったですので、現在 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー