FINANCE Stock

満を辞して、Kaizen Platformが急騰!

投稿日:

 

 

本日のマーケットは、軟調な展開となり、REIT指数以外は全ての指数がマイナスとなる結果となりました。

3月期決算の発表前に、現金化する動きや、コロナの感染拡大が影響していたのかもしれませんが、ここのところ、なかなか方向感が掴めない相場となっています。

 

3万円台に再び突入した時は、やっと長い調整期間が終わり、ここからはジワジワとでも上昇相場がスタートするかと考えたのですが、どうやら、そう簡単ではなさそうです。

 

 

それにしても、春になり暖かくなれば、コロナの感染者も減少すると思っていたのですが、再び上昇に転じたことは、想定外です。

変異種の影響もあるのかもしれませんが、経済回復に水を差す結果となり、残念でなりません。

 

経済回復の鍵は、GoToキャンペーンの復活だと思っているのですが、また遠ざかりそうな雰囲気です。

個人的には、GoToと感染者拡大は、何の因果関係もないと思っているので、いや、個人的というより、これを証明する何のエビデンスもないわけですから、やってしまえば良いと考えるのですが、まあ何というか、それができる空気ではなさそうですね。

 

こうなると、一刻も早くワクチンを、となるのですが、こちらもなかなか儘ならない状況では、八方塞がりとなってしまいます。

日本らしいといえば、この国らしいことが起こっているのですが、ものには限度というものがあるので、そろそろ何とかしないといけない状況ですよね。

 

菅さん、ここはビシッと頼みますよと。

 

 

 

本日の保有株の動向

 

さて、今日は冴えない相場でしたので、私の持株も、大方はマイナスとなりました。

中でも、エアトリ、サンアスタリスクといった主力株が、3%前後の下落となり、足を引っ張りました。

 

サンアスタリスクについては、先日のブログで、そろそろ見切りを付けるべきかと記しましたが、足元では4日続落となり、含み損に突入してしまいました。

やはり、何か怪しいと感じたならば、決断を早くしないと、ズルズルと損失を拡大させてしまうことになってしまいます。

 

何かにつけて、思い切りに欠けるので、スパッと決断できる人間になりたいと願うばかりです。

 

 

このように、大方の持株はマイナスとなったものの、Kaizen Platformが、ようやくブレイクしました。

本日は、12%高と急騰し、高値をやっと更新。

 

ここも、そろそろ見切りをつけないといけないかと考えていた矢先でしたので、タイミングよく上がってくれてラッキーでした。

高値で指値をしておいたので、本日は300株売却完了。

 

ここから、さらに上昇するパワーを秘めているのかを、見極めていきたいと思います!

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

戦力の逐次投入では、FIREは実現できない?!

    本日のマーケットは、黒田バズーカが効果的に炸裂し、日経平均株価は324円高と反発。 なんとか、悪い流れを断ち切ってくれた。   残念ながら、ナスダックの下げが大きかったことから、マザーズは続落 …

好決算銘柄がまさかの失速!

    長野市長の言動が、物議を醸している。 長野市長が、市内で開かれた200人規模の企業の新年会に、私的に参加したのだが、悪びれることなく、正当性を主張したのだ。   加藤市長は、「会食のときは、お …

【オミクロン株の行方】 「エアトリ」を始め旅行関連株が大打撃!

    本日は、年内最終売買日。 日経平均もマザーズも下げ、低調のうちに終了しました。   サラリーマン投資家の参戦で、少しは盛り上がるかと思ったのですが、売買高も乏しく、閑散とした相場となりました。 …

【損益通算の売り】 日本市場は再び下落局面に突入か!

    本日の日本市場は、反落の展開。 日経平均株価は、2日で900円強も上げましたので、当然の調整といったところでしょうか。   それでも、やはり、29,000円は意識されていそうです。 これが壁と …

【2018年12月相場の再来】 この暴落相場はまだ序章に過ぎないか!

      雪は積もりませんでした。 うっすらと残る程度でしたが、初雪には変わりありません。   寒いのは嫌ですが、温暖化も困りますので、程々の四季であってもらいたいものです。     さて、昨日のN …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー