FINANCE Stock

【マザーズ4日続落】 「AI Inside」ショックが足を引っ張るも総悲観ではない!

投稿日:

 

 

とうもろこし相場が高騰しています。

近いうちに盛り上がるとは思っていましたが、残念ながら、しばらく前に処分してしまいました。

 

売った時からしますと、倍近くになっており、まさに痛恨の極みであります。

損切りの必要性からしますと、あの時点では売りで正解であったとは思いますが、ここまで上昇してしまうと、やはり我慢も必要だと再認識もしているところです。

 

どちらが正解なのかという明確な答えはないと思いますので、迷わないためには、どちらかを徹底する方針が必要になってきます。

となりますと、この方針がまだ決めきれていないところに、弱点があると自戒しています。

 

日々、色々な課題が持ち上がり、悩ましいところです。

 

 

本日の相場動向

 

本日のマーケットは、日経平均は小幅に続伸したものの、マザーズは、4日続落となってしまいました。

下げ幅も、マイナス1.83%と、なかなか大きな下げとなっており、お財布に厳しい相場が続いています。

 

なぜに、ここまでマザーズは弱いのでしょうか。

昨日は、ナスダックも反発したので、今日は流石に上昇すると思っていたのですが、見事に期待が裏切られました。

 

 

では、その原因が何かと探ってみますと、一部の銘柄が足を引っ張っていることが分かります。

そして、その代表格が、AI Inside(4488)です。

 

AI Insideは、この3日間連続で、ほぼストップ安付近まで下げ、トータルでマイナス21,000円となり、半値以下になってしまっています。

今まで、市場を牽引してきた銘柄だけに、この大急落は、インパクトが大きくなります。

 

この影響による市場心理の冷え込みが、他の銘柄に波及しているものと思われます。

 

 

マイナス寄与度で言いますと、このAI Insideと、メルカリ、フリー、JIG-SAW、マネーフォワード、ウェルスナビの6銘柄で、21ポイントも下がってしまっています。

本日のマザーズ指数の下げは、マイナス21.68ポイントですので、この6銘柄の影響がいかに大きいかが分かります。

 

マザーズ全体で言いますと、値上がり数222銘柄、値下がり数131銘柄となっており、全体の6割強は上昇していますので、必ずしも、総悲観ではないということが分かります。

まあ、これも気休めにしかならないのかもしれませんが、来週の浮上の兆しを感じる次第です。

 

もうそろそろ、本当になんとかして欲しいですね。

死んだふり作戦も、そろそろ限界ですので…。

-FINANCE, Stock
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【電気のない国日本】 こんな国に投資したい人はいないでしょうね…

    今日も猛暑日。 暑くてたまらんですね。   いつまでこんな暑さが続くのかと思うと嫌になりますが、どうやら一旦は、明日までのようです。 それでも明日は、気温マックスの予想になっていますので、危険 …

【NY市場急落】 米国10年国債3%突破で、グロース株が試練!

    昨日のNY市場は、大きく崩れてしまいました。 ここのところ、小康状態が続いていたのですが、またボラティリティの大きな相場環境に戻りそうです。   米国の物価高がおさまらず、予定以上に金利を上げ …

自動車業界がV字回復し、トレンドはバリュー株へシフトするのか?

  米大統領選の混沌を傍目に、日経平均株価は、29年ぶりの高値を付けた。 ドル円が1円近く上がり、103円台前半になったにも関わらず、全く無反応で値を飛ばしている。   大統領選の混乱の長期化を見越し …

no image

【自民党総裁選】 最悪の事態は免れたが、マーケットへの影響はどうか?

       本日の日本市場は、前日のNY市場の暴落の影響を受け、日経平均株価は639円安と崩れ、3万円を大きく割り込んでしまいました。 相変わらず、米国の動向に大きく引っ張られるという情けない状況と …

【ポートフォリオ公開】今週の投資成績!

      今週、も厳しい1週間となりましたね。 株価指数を見てみると、横ばいだったのですが、個別株が冴えない展開が続いています。   やはり、エースのエアトリが、緊急事態宣言の影響を受け、週間で17 …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー