FINANCE Stock

日経平均先物を購入しようとしたところ…思わぬことが発生!

投稿日:

 

 

今日は、やっと反発してくれましたね。

3日で2,000円も暴落していましたので、流石に、持ち直す頃合いといえば頃合いです。

 

NY市場も、ナスダックの戻りはイマイチながらも、ダウが大きく反発してくれたことも、安心材料となりました。

まあ、この展開も、予期できたことではありますが、アクションできないのは、未熟な証拠であります。

 

 

実は、昨夜、日経平均先物を買ってみようかと、考えていました。

先物は、今まで一度もトライしたことがありませんでしたが、口座は持っていますので、いつかはやってみたいとは思っていたのです。

 

現物株が大きく凹んだ現状で、個別株をナンピンするのは少々憚られましたので、何かでショートカバーしたいと思いまして、まだ、本格的な回復には至らなそうですが、短期的な反発は入りそうなタイミングでしたし、ボラティリティが高いので、これには、は大きく利幅が取れる先物がピッタリなのです。

 

そこで、先夜、アプリを開き、購入しようと入力していたのですが、なぜか残高不足と表示されるのです。

てっきり、株式と同じように、証券口座と連動していると思い込んでいたのですが、そうではなく、専用口座に資金を移す必要があったということです。

 

 

そうなのかと、早速、資金を移そうとしたのですが、どうやら即日の反映はできないようで、明日にしか反映されないということがわかり、泣く泣く断念したのでした。

 

なんという、初歩的なミス…。

 

 

結果的に、その時に買っていれば、100万円近い利益を得られたので、今日は相場全体は反発したものの、なんとなく気持ち的に冴えない1日になってしまいました。

まあ、口座に資金があっても、最後の確定ボタンを押せていたかは、分かりませんけどね。

 

 

今回は、先物に手を出すことは出来ませんでしたが、これが吉と出るか凶と出るかは分かりません。

短期的には、100万円を取り損ないましたので、凶と出ているのですが、先物は、ハイリスクハイリターンの商品ですので、例え今回うまくいっとしても、それはタマタマであり、大きく負ける可能性もあるのです。

 

このような危険度の高い商品ですので、一度手を出したが最後、身を滅ぼすことになる可能性だってあるわけですので、長期的に見れば吉であったとも言えます。

 

この先、トライするかどうかは分かりませんが、今日のことろは、手を出さなくてラッキーだったと、考えることにしようと思います。

 

人生は、所詮は気分次第。

そうであるならば、できるだけ気分良く、暮らしていきたいものです。

 

ご気楽にいきましょう!

-FINANCE, Stock
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エアトリが急落し、ポートフォリオは50万円のマイナス

    本日は、予想に反し、マーケットは続落となってしまいました。 昨日のNY市場では、ダウは下落したものの、ナスダックが上昇しましたので、今日は反発してくれるものだと思っていたのですが、日経平均は小 …

ザワつき始めたマザーズ市場はそろそろ転換期を迎えるか?!

  本日の日経平均株価は107円高となり、4日続伸した。 マイナスになる場面もあったが、後場に盛り返し、引き続き絶好調の様相を呈している。   東証1部全体でも、7割超の銘柄が上昇しており、昨日よりも …

ワクチン接種しないと村八分にあうのか?

    昨日のNY市場は、軟調な展開となり、やや一服感がありますが、本日の日本市場は休場のため、影響なしです。 明日は市場が開きますが、来週はGW週間となりますので、身動きが取れない状況となります。 …

ストップロスで防御力を高める【勝利確率を上げる投資方法とは】

  本日の日経平均株価は、前週末比493円高の2万2784円と急反発。 理由としては、臨床試験中の「レムデシビル」が、新型コロナウイルス感染症の重症患者の死亡率が低下して症状も改善したと発表され、前週 …

3役揃い踏みで下落するも、ポートフォリオは何とかプラスに!

    本日のマーケットは、日経平均・マザーズともに上昇し、マザーズは、これで4日続伸となりました。 マザーズは、5月17日につけた1040ポイントを底値に、ジワジワと上昇し、やっと75日線にタッチし …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー