FINANCE Stock

【今週の投資成績】 利確をしたことで資産がマイナスになる悲劇!

投稿日:

 

 

昨日にNY市場は、ダウ・ナスダックともに上昇しました。

そのおかげもあり、日経平均先物も上昇していましたので、来週は、再び30,000円超えを狙う機会が訪れるかもしれません。

 

もちろん、そう願いたいのは山々なのですが、肝心の経済対策がイマイチなので、流れに乗れるかどうか不安が募ります。

所得制限付きの10万円子供給付も、当然のごとく評価されていませんので、新たな身のある政策を打ち出してもらいたいものです。

 

 

さて、先週の投資成績は、総額では、マイナス8万円と微減となりました。

しかしながら、これには理由があり、相当売り込んだことで、70万円強の税金を持っていかれたことが響いています。

 

よって、この税金分を除けば、プラスとなるのですが、この辺りが難しいところですね。

 

保有株のままだとプラスになりますが、現金化すると、マイナスになってしまう。

 

 

もっとも、現金化しないと利益確定できないので、仕方のないことなのですが、なかなか思ったように資産が増えて行きません。

これで、税率を3割にも上げられたら、たまったものではありませんので、絶対にやめてもらいたいと思います。

 

 

投資による利益は、泡銭と言われるなど、随分な言われ方をするのですが、リスクをとった上での利益だということを認識してもらいたいですね。

マイナスになることも多分にあるわけで、むしろ、その方が多いですよ。

 

株で儲けている人などは、少数派ですからね。

 

 

文句がある人は、自分らもやればいいだけのことです。

そんな勇気もないくせに、とやかく言わないでいただきたいと、強く思います。

 

 

私も、先週は利確をしたわけですが、大きな含み損も抱えています。

来週、それをどう処分しようかと思い悩んでいますので、なかなかストレスも大きなものがありますよ。

 

 

それでも、大きな夢を持って、取り組んでいます。

 

今年もあとわずかとなって来ましたので、ラストスパートをして行きたいと思います!

-FINANCE, Stock
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【VIX指数高騰】 NY市場が落ち着かないと、夜も眠れず!

    本日の日本市場は、引き続き軟調な展開。 日経平均株価は、27,000円は辛うじてキープしたものの、このまま維持するのは難しい様相を呈しています。   なにせ、米国市場が落ち着きません。 昨日の …

恒例の夏枯れ相場こそ、買いのチャンス!のはず…

    本日は、お盆休み最終日ですので、株と甲子園三昧と決め込んでいたのですが、株式市場が朝から暴落してしまいましたので、初っ端から気分が萎んでしまっています。 ダウが高値を更新し続ける世界市場におい …

【相場転換】 選挙は買いの格言通りとなるか?!

    本日は、日本市場は予想外の上昇でした。 ここのところの低迷ぶりを見ていたら、しばらくアカンだろうと思っていたのですが、こういう日もあるもんですね。   前日のNYダウが下げましたし、何かプラス …

【エーアイが下方修正】 長らく我慢して保有し続けましたが、ここらが潮時のようです

    本日の日本市場は、残念ながら反落してしまいました。 N Y市場の影響もあるのでしょうが、方向感が定まらない相場であることは間違いないようです。   ポートフォリオについても、ほぼ全面安となり、 …

【ジェットコースター相場】 連日100万円単位で上下動、メンタル崩壊に注意!

    本日の日本市場は、大きく反発。 さすがに下げ過ぎ感が半端なかったですので、ここらで上がってくれないと困りますよね。   これが、反騰相場の幕開けになるかといえば、まだ気が早いということになるで …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー