FINANCE Stock

ストップロスの徹底をしよう! 【調整相場では資金を守る行動を】

投稿日:

 

 

本日の日本市場も大きく下げてしまった。

ここ最近は、ボラティリティが大きくなっており、これは調整相場入りの前兆ではないかと言われているが、まさにその可能性が高いのではないかと思う。

 

もともと、日経平均が3万円の大台を達成した後は、達成感から調整があると考えてはいたが、NY市場も同じような展開になってきており、それに連鎖するような動きも加算されているので、振れ幅がより大きくなっている。

 

このままだと、下げの連鎖で大幅な調整もあり得るので、ここからは資金管理をしっかりとしていかないと、大損害を被ることにもなるので、最善の注意が必要になる。

 

 

 

 

ストップロスの徹底

 

このような相場環境だと、大きな損害になる前に、現金化することも考えなければならないが、そのような時にも有効なのが、ストップロスの設定だ。

含み益がある銘柄でも、あっという間に含み損になってしまうこともあるので、そうならないように、逆指値を設定しておくと、少なくとも損はしないことになる。

 

しかしながら、これがなかなか出来ないのだ。

投資歴16年にもなるのだが、いまだにこの徹底が出来ないでいる。

 

このお陰で、随分と損害を被っているのだが、それでも改まらないとなると、つくづく欲が深いのだなあと恥いるばかりだ。

つまりは、この銘柄が上がらない訳がないと、根拠のない自信を抱いてしまっているので、売ることが出来ないのだ。

 

買値を下回っても、いずれ必ず上がると、訳の分からない自信が邪魔をし、あれよあれよとどんどん下落していき、ついには100万円単位の含み損を抱えるに至ってしまう。

 

 

最近の例だと、エーアイがこれに当てはまる。

一時は、200万円超の含み益になっていたのだが、これも欲が邪魔をして、利益確定の売りをすることができず、その後ズルズルと後退し、買値を下回り、結果として100万円の含み損を抱えるに至ってしまった。

 

ついに、先週末の暴落時に、半分ほど損切りしたのだが、これなどは、最も行ってはならない愚策中の愚策と言える。

このような恥を公開することは、汗顔の至りで恥ずかしい限りなのだが、皆さんには同じ轍を踏んでほしくないので、あえて記すことにした。

 

 

このような愚の骨頂にならない為には、ストップロスの設定を徹底する以外にない。

最低でも、買値で設定しておけば、損をすることはない。

 

また、含み益が膨らむ都度、このストップロスの値を上げていけば、利益を積み上げることもできる。

 

他には、根拠のない自信を持たないことだろう。

相場は儘ならないものであることを肝に命じ、現実の値のみが正しいので、決して我をはらないことが大切だ。

 

これが出来れば、確実に利益を上げることができる。

日々これ勉強ですね!

 

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今週の投資成績】 利確をしたことで資産がマイナスになる悲劇!

    昨日にNY市場は、ダウ・ナスダックともに上昇しました。 そのおかげもあり、日経平均先物も上昇していましたので、来週は、再び30,000円超えを狙う機会が訪れるかもしれません。   もちろん、そ …

欲に目が眩み売り時を逃す【戦略は徹底すべし!】

  昨日、Go to トラベルキャンペーンの利用者が200万人と発表されたが、本日、赤羽国土交通相は、7月27日から8月20日まで、少なくとも延べ約420万人だったと発表した。 倍以上に違うことになる …

RIZAPを買って優待ゲット! 【権利落ち日に株価が上昇する珍事発生】

    時が経つのは早いもので、いつの間にか桜の季節が到来している。 場所によっては、早くも葉桜となっているものもあり、まさに瞬く間に過ぎ去ってしまうようで、ゆったりと桜を鑑賞する暇もない。   昨年 …

【9月相場突入】 されど出鼻をくじかれ、意気消沈!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 思いの他、深く抉られましたね。   米国市場が下げ止まらないのが要因ですが、こうも影響を受けるものですかね。 やはり、日本の市場は、外国人ありきで、ナショナル …

投資判断は企業のビジョンに注目!【中日ドラゴンズが弱いのはビジョンがないから?】

    今日の下げはなかなか厳しい。 日経平均もさることながら、マザーズが崩れてしまった。   終始下げがきつく、結局、終値は51ポイントの下落となってしまった。 率にすると、△4.19%。 大陰線と …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー