FINANCE Stock

そろそろ損益通算すべきか考えどころ!

投稿日:

 

 

本日の日経平均株価は、43円安と反落したが、東証1部の騰落数は半々程度と、昨日に続いて膠着状態となっている。

マザーズ指数は、若干上げたものの、主力のサンアスタリスクが大きく値を下げ、本格回復とはいかないようだ。

 

マザーズのチャートをみると、25日線が75日線をデッドクロスしており、25日線が上昇してこないといけない。

大型株が停滞しつつあるので、ここから年末にかけて、デジタル銘柄祭りと行きたいところだがどうだろうか。

 

10月のような、爆上げ銘柄連発相場の到来を、期待したい。

 

 

持株の動向

 

本日の持株勢は、先にあげたサンアスタリスクの暴落が厳しい。

それでも、今日は3銘柄を強気に買い増した。

 

サンアスタリスク、エーアイ、グッドパッチだ。

このうち、グッドパッチは、まずまず上昇してくれたの。

 

いずれにしても、この3銘柄が勝負銘柄なので、何とか頑張ってもらわないと困る。

いずれも、爆発力は持っているので、上がり出したら一気に行くと思い、あまり心配はしていないが、それでも、なるべく早くしてもらいたい。

 

 

その他では、引き続き、PCIホールディングスが頑張っている。

今日は、4.21%高で高値引け。

 

これで6日続伸となったので、そろそろ勢いが鈍ってくるかもしれない。

すかさず、今日も500株高いところで売却できたので、持株調整は着々と進んでいる。

 

 

あと、判断が難しいのが、ファイズホールディングスだ。

決算は悪くなく、今後も需要旺盛なので大きく崩れることは想定しにくいのだが、なにせ株価が上がっていかない。

 

1,000円〜1,200円のボックス相場になっており、現在が1,000円台前半。

買値が、1,100円後半なので、苦しいところだ。

 

もはや、跳ねることは諦めているので、どこで切るかということになる。

出来れば1,200円くらいまで上げたところを狙いたいのだが、そうはいかないだろう。

 

損益通算できる範囲内というと、来週がラストチャンスになるので、ギリギリまで粘りながらも、決断しないといけない。

相性の悪い株もありますなあ。

 

 

-FINANCE, Stock
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

グーグルが出資した『プレイド』は大化けするか?

    今日は仕事始めとなったが、いきなりエクセル資料を作りすぎて、気分悪くなってしまった。 体が慣れていないのか、はたまた仕事があっていないのか…。   ただ、年内でのサラリーマン卒業を目指している …

夏枯れ相場も個別銘柄で勝負!

  今日も連日の猛暑日。 流石にこうも酷暑が続くと、身体がおかしくなってくる。   頭は重いし、怠いし、いつ熱中症にかかってもおかしくない状況だ。 こんな日は、ゆったりと、安らかにゴロンと寝転がって休 …

【ああエアトリ〜】 コロナ陽性者数再拡大で、旅行関連銘柄総崩れ〜!

    本日の日本市場は、大型株は下げましたが、グロース株は上昇しました。 昨夜のNY市場は、ダウが下げ幅を大きく縮小しましたので、日経平均も堅調な動きになるかと思いきや、踏ん張れませんでしたね。   …

雨の日も前を向いて歩こう!

  本日の日経平均株価は、小幅高となったが、マザーズ指数は3日続落となった。 昨日大暴落してしまったので、本日も軟調な展開になることが予想されたが、一時は1,200ポイントを下回る2日連続の大暴落とな …

【決算明暗】 好決算の「エアトリ」は爆上げするも、サプライズなしの「エクサウィザーズ」は爆下げする展開!

    本日の日本市場は、軟調な展開が継続。 日経平均株価は、尻下がりに下落、マザーズも、前場はプラスになっていたものの、後場はダダ下がりの展開となり、再び700ポイントの攻防となりつつあります。   …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー