FINANCE Stock THOUGHT

成長する企業と衰退していく企業は何が違うのか!

投稿日:

 

 

 

やはり、何かが変わったみたいだ。

昨日も、日本株が米国市場に反応しなくなったと書いたが、本日も、ドル円が104円台前半への急伸したのだが、日経平均株価は67円安と小幅安に止まった。

 

通常であれば、NYダウが200ドル超下がり、さらに円高が進むと、過剰反応するかのように、暴落を繰り返していた。

それがどうだろうか、まるで別人かのように、これらに無反応で独立独歩だ。

 

日本株が再評価されているというのは、ちと贔屓目しすぎかもしれないが、欧米がコロナ第3波に見舞われているということを考慮すると、相対的評価が高まっているということは言えるのかもしれない。

また、どこかでドスンと急降下する可能性も否めないが、このままの状態が続くことは日本市場にとっては、ウェルカムといえよう。

 

 

このような相対的評価の一環になるかもしれないが、ここのところ続々と決算発表が行わており、内容を見てみると、上方修正銘柄が増えてきているのは朗報だろう。

発射台が低かったということもあるかと思うが、投資マインドとしては、好循環をもたらしてくれると思っている。

 

もちろん、中には、赤字拡大といった内容の企業もあるのだが、ここのところはしっかりと見極めなければならない。

コロナ禍となり早や半年以上が過ぎるので、この段階で何ら手を打てていない企業は、この先の成長はなかなか覚束ないだろう。

 

そもそも、ビジネスモデルが、ウイズコロナ、アフターコロナ時代に適応していないのかもしれない。

適応していないのであれば、適応できるようビジネスモデルを転換していかなければならないのだが、古い体質の企業であればあるほど、この変化は容易ではない。

 

もちろん、これらの企業も危機感は抱いていることだろう。

恐らく社内では、変わらなければならないと、声高らかに叫ばれていると思うのだが、どう変えていけばいいのか分からない。

 

「DX」だ、「AI」だ、「ことづくり」だと世間では言われているので、わが社でもこれらで新規事業をつくらないといけないと、馬鹿の一つ覚えのように叫ばれるのだが、一体どうやっていいのか分からないのが実情だろう。

 

また、古い成功体験が邪魔をする場合もある。

上層部が、自らの古い成功体験に固執していると、全く新しいビジネススタイルは受け入れられにくい。

 

上層部に否定されると、いくら面白いアイデアであっても、実現することはなく、その企業は新陳代謝がなくなっていく。

結果、優秀な若手や中堅は、その企業の将来に不安を感じ、我先にと転職していく。

 

このような企業は、今の日本のオールドカンパニーには多いのだろうと思う。

そして、このような経営陣は、なぜ若手が退職するのか理解できないでいる。

 

こんなに待遇がいいのに、なぜ辞めるんだ(怒)。

中間管理職のコミュニケーションが足らないんじゃないのかと、とんちんかんな指摘をするのだろう。

 

その会社のビジネスモデルや、成長性、企業体質が否定されているのに、全く気づいていないのだ。

 

 

みなさんの会社は、どうですか?

ここに挙げたような会社であれば、未来はないかもしれない。

 

後悔しないように、見極める目を養う必要があるだろう。

これからの移り変わりは早いと思うので、是非とも注意していきたい。

 

 

 

 

 

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【今週の相場展望】 NYダウは下落基調も、日本市場は政局相場でアゲアゲに!

    先週の日本マーケットは、大変身を遂げ、ポートフォリオに大きな恩恵をもたらしてくれました。 今週も、是非とも、この良い流れを継続してもらいたいものですが、さて、どうなるでしょうか。     好調 …

【相場環境最悪も落ち込まない術】 待てば海路の日和あり!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 上場銘柄の7割が下落するという、まさに全面安です。   世界市場においても、全滅で、下がり方がエグいことになっています。 相場が良かったのはほんの一瞬で、また …

【エアトリ6日続落】 売り時か買い時か、それとも様子見か!

    本日の日本市場は、昨日と打って変わり全面高の展開。 円安の勢いは止まったものの、3月期決算企業の権利最終日とあって、権利取りの動きも多少は見られたでしょうか。   日経平均は、28,000円台 …

企業経営者の資質【投資先は経営者を見て決めよう!】

  株式投資の銘柄選びをする上で、重要なことは何であろうか。 どんな事業を行っていて、その業績がどうで、また将来性はどうか、というのが最も重要だと思うが、その会社の経営者の資質もチェックすべき項目であ …

【日本株の行方】 最終週の買い転換と来年の市場展望!

    昨日のNY市場は、休場でしたが、オミクロン騒動も収束したようですので、再びアゲアゲ相場になるのでしょうか。   日本市場の見方については、どうやら見誤ったようです。 もうふた押しくらいはあると …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー