LIFE THOUGHT

コロナ感染対策は、マスクだけでは不十分!

投稿日:

 

 

今日から、愛知県でも、百貨店などへの休業要請が始まりました。

各社の対応を見てみると、全面休業と言うわけではなく、一部店舗の休業となるようです。

 

以前から議論されている生活必需品の捉え方が千差万別でありますので、このようなことになるのですが、そうなりますと、この対策が根本的に効果があるのか、ということになるのですが、この国では本質的な議論や対策が行われることはないようです。

 

この百貨店でいいますと、今回休業となっているのは、いわゆる高級店でありますので、そもそも密にならない場所です。

ですので、ここを休業にしたところで、そもそも感染予防にはならないわけで、ここの顧客が他の営業している店舗に行けば、逆にそちらがいつも以上に密になるわけですので、全く逆効果になってしまうのです。

 

 

全く、いつまでこのような無意味、いや有害な対策を続けるのでしょうか。

 

このような愚策には、皆とうに呆れ、反発しており、既に多くの企業は、このような要請を無視し、ショッピングモールなども、お付き合い程度の時短をしているだけで、ほとんどが休業などしていない状況です。

首長たちは、もう実質的に打つ手がなく、ただ、やってる感を出しているだけです。

 

私たちは、自身で判断し、自分の身は自分で守る努力をし、日常生活を送れば良いと思っているところです。

 

 

マスクだけでは何とも…

 

さて、自分の身は自分で守るという事では、マスクはほぼ日常化しているところで、これはこれで最低限の効果はあると思います。

しかし、人→物→人の感染を防ぐためには、マスクだけでは、対策は不十分と言えます。

 

このあたりの、危機意識が、まだまだ足りないのではないかと感じています。

この物→人の感染を防止するには、手を清潔に保つことが必要になるのですが、この意識が希薄なわけです。

 

 

例えば、電車内で吊り革を握る、エスカレーターのベルトを触る、エレベーターのボタンを指先で押す、など感染リスクが高い行動を多くの人がとっています。

そして、その手で、スマホを触っています。

 

どうして、いまだにこのような行動をとってしまうのか、全く意味不明です。

これでは、感染はなかなか減らないでしょう。

 

今一度、この辺りの基本動作を見直した方が良いように思います。

メディアも同じようなくだらない報道ばかりしていないで、こういった現実的な対策を呼びかけて欲しいものです。

 

-LIFE, THOUGHT
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

メタボ健診は利権の巣窟?!

  本日は、1年に一度の健康診断。 個人的には、健康診断はあまり意味がないと思っているのだが、会社員の義務だから仕方がない。   検査でしんどいのは、胃カメラと採血で、その他は流していくだけなのだが、 …

【心の平安】 多様性とは名ばかりの統制社会!

    本日は、天気予報通り、一気に冷え込みましたね。 肌感覚では、冬の様相です。   ここまで一気に冷え込みますと、やはり、季節性の風邪に気をつける必要があります。 また、同時に、海外からの入国規制 …

成長する企業と衰退していく企業は何が違うのか!

      やはり、何かが変わったみたいだ。 昨日も、日本株が米国市場に反応しなくなったと書いたが、本日も、ドル円が104円台前半への急伸したのだが、日経平均株価は67円安と小幅安に止まった。   通 …

【含み益課税という暴挙】 これはご祝儀相場どころではないぞ!

  明日4日、いよいよ岸田内閣が誕生しますが、マーケットとしては、今のところ歓迎していない様子が伺えます。 先週の日経平均株価は、5日続落となり、1週間で1,500円も下落する大暴落となっています。 …

これからどのように働くか【判断基準はウェルビーイング】

  コロナ禍で、企業の働き方が大きく変わったが、働き手の仕事に対する考え方や感覚も大きく変化している。 在宅勤務の浸透により、家族と向き合うことが増えたことによる考え方の変化。 それに伴い、今後、どの …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー