FINANCE Stock THOUGHT

「金融所得課税」見送りも、岸田内閣は短命に終わる!

投稿日:

 

 

岸田さん、金融所得課税を凍結しましたね。

まずは、これで一旦、相場は落ち着くと思いますので、一安心といったところでしょうか。

 

所信表明演説でも、この金融所得課税には触れていませんでしたので、遅かれ早かれ、打ち消すとは思っていましたが、なかなか粘っていました。

やはり、これは、相当にやりたかったことなのでしょうね。

 

財務省としても、あらゆる手段で増税を試みようとしているはずですので、ほんと、とんでもない省庁です。

 

 

 

この、当面は見送るという表現、よく耳にしますが、何を持って見送りを解除するのでしょうか。

高市さんは、2%インフレの達成を指標に置いていましたので、まずはここが意識されるのでしょうね。

 

ということは、本当に当面は難しいということだと思います。

よほどの財政出動と成長戦略が必要となりますので、岸田さんが、財務省を敵に回して実行できるのか、ということですので、まあ無理でしょうね。

 

 

彼は、「成長と分配」ということを言っていますが、明らかに分配の方がメインの施策です。

成長か分配かの不毛な議論を終わらせると言っていますが、そもそも、そんな議論なんてあったのでしょうか?

 

成長がないと分配などできないわけですので、成長が先に決まっています。

メインの施策がこんなデタラメですので、終わっているとしか言いようがありません。

 

 

こんなんですから、金融所得課税もまたいつ言い出すか分かりませんので、早く、この内閣は終わらせた方が良いでしょう。

今回の衆院議員選では、そこまで大敗しないので無理ですが、来夏に行われる参議院選挙がポイントになります。

 

岸田内閣は、来夏に終止符を打ちます。

1年持たない形になりますが、それ以上になると、財務省がのさばってきますので、それは避けないといけません。

 

 

さて、日本市場については、今週は、落ち着きを取り戻す展開となりますが、不安定な状況は変わっていません。

よって、一旦上がったところで、利確・清算して、再度の下落に備える必要があるかと考えています。

 

課題は、この上がったところをどう見極め、果敢に行動できるかになります。

ずっと、この決断と実行が出来ていませんので、今回は、相当意識して取り組みたいと思います。

 

 

 

とりあえずは、金融所得課税が見送りとなり、良かったです。

今週も、資産を増やせるよう、頑張りましょう!

-FINANCE, Stock, THOUGHT
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

この弱気相場は、絶好の買い場か、落ちるナイフか?

    試練の時が続いています。 毎日、資産が減っていきますので、どこまで精神的に耐え続けることができるかどうか。   本日は、日経平均の下げほど、マザーズは下げなかったのですが、ポートフォリオは、サ …

【マザーズ4日続落】 「AI Inside」ショックが足を引っ張るも総悲観ではない!

    とうもろこし相場が高騰しています。 近いうちに盛り上がるとは思っていましたが、残念ながら、しばらく前に処分してしまいました。   売った時からしますと、倍近くになっており、まさに痛恨の極みであ …

高値から半値のデジタル銘柄が底打ちか!

    本日のGIレースは、阪神JF。 白馬が史上初のG1制覇を果たすかに注目が集まっている。   その名は、ソダシ。 牡馬のような名前だが、現在連勝中の牝馬だ。   馬券は、有馬記念まで放牧中なので …

no image

PCIホールディングスはこのまま上昇気流に乗れるか?

  本日の日経平均株価は、引けにかけて値を下げたものの、79円高と何とか持ち直した格好となった。 マザーズ指数も、1.7ポイントと小幅ながら上昇し、週初めとしては、まずまずのスタートとなった。   個 …

【相場大暴落】こんな悲惨な状況でも、ご機嫌に生きる!

    本日の日本市場は、大荒れの展開。 日経平均株価は、26,000円割れとなりました。   いやあ、参りました。 撃沈です。   今週は、期待をしていたのですが、最後にドデカイ下げを食らってしまい …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー