FINANCE Stock

【投資の鉄則】 安い時に買い、高い時に売る、でもこれが難しい!

投稿日:

 

 

ここのところの日本市場の最下落に伴い、割安銘柄が増加しています。

株は、下がって上がっての繰り返しのゲームだとすると、下がったところを買わないと、ゲームに勝てないということになります。

 

基本的には、このように簡単なルールでありますので、この方法を徹底すれば勝てるということになるのですが、皆さんもご存じのように、これが簡単ではありません。

なぜなら、下がった時に買えないし、上がった時に売れないからです。

 

 

下がった時に、なぜ買えないのか。

それは、下がっている時は、悲観的になりますので、まだ下がるのではないかという「恐怖」から、買うことができません。

 

では、なぜ上がった時に売れないのか。

それは、上がっている時は、楽観的になりますので、まだ上がるのではないかという「欲」から、売ることができません。

 

これ全て、人間の感情からくるものです。

この感情に、人間は打ち勝つことが、なかなかできないわけです。

 

 

 

そこで、この弱点を克服するために、機械的に売買するシステムが生まれました。

システムであれば、感情はありませんので、どんな場面でも動じることなく売買することができます。

 

よって、勝利する確率も上がってくるのです。

 

では、皆、そのようにすれば良いと思うのですが、これもなかなか簡単ではありません。

 

もちろん、導入資金の問題もありますが、機械的にしてしまっては、面白くないという、これも感情的な問題があるのです。

自分で考えて、行動してこそ、充実感があるというものです。

 

機械的に行なってしまっては、味気ない。

意志あってこそ、株の醍醐味だというものです。

 

 

これは、否定しきれないものがあります。

株は、儲けるためという大目的があるのですが、一方で、楽しいから続けていられるということもあります。

 

楽しくなければ、自分の意思がなければ、大金を失った時に、耐えられないでしょう。

 

ということで、なかなか複雑なところがありますので、単純には行かないわけです。

 

 

それでも、安くなったら買わないと儲かりませんので、ここは買っていかないといけません。

 

今でいうと、USEN-NEXT、CKD、良品計画、ツガミなどが、安くなっていますので、ここは指値を入れているところです。

さて、今週はどうなるでしょうかね!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【エアトリ爆上げ】 早くも買い戻しが入り、ここから上昇モードに突入か!

    本日の日本市場は、まずまず堅調な展開。 日経平均株価は、ほんの僅かに下落しましたが、マザーズ指数は大きく上昇し750ポイントを回復しました。   絶対値としましては、まだまだ低いポジションでは …

お一人様 GoToイートキャンペーンの実施を!【孤独のグルメが飲食店を救う】

    非常事態宣言の対象エリアが拡大された。 都道府県から要請があれば発動するという、主体性のない決定で、なんとも心許ない。   この後も、五月雨式にエリアが拡大されそうで、これで肝心の効果が期待で …

満を辞して、Kaizen Platformが急騰!

    本日のマーケットは、軟調な展開となり、REIT指数以外は全ての指数がマイナスとなる結果となりました。 3月期決算の発表前に、現金化する動きや、コロナの感染拡大が影響していたのかもしれませんが、 …

【エアトリ好決算】 コロナ禍でも旅行にGO!

    本日でお盆休みが終わる方が多いと思いますが、いかがお過ごしでしたか? ずっと雨でしたので、どこにも行けてないということになるのかもしれませんし、不要不急の帰省や旅行は自粛とお上が言っていること …

【相場環境最悪も落ち込まない術】 待てば海路の日和あり!

    本日の日本市場は、全面安の展開。 上場銘柄の7割が下落するという、まさに全面安です。   世界市場においても、全滅で、下がり方がエグいことになっています。 相場が良かったのはほんの一瞬で、また …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー