FINANCE Stock

【年初来プラス転換】 期待の「エクサウィザーズ」がエンジン点火!

投稿日:

 

 

本日の日本市場は、全面高の展開。

日経平均株価も久々に大きく上昇しましたが、原因が、ロシアのウクライナ侵攻リスクが低くなったという不確かな情報だけに、また、いつリスクオフになるか分からない不安定な状態ではあります。

 

では、現実的にどうなるかと言いますと、もちろんこれは誰にも分からないものではありますが、戦争を実際に起こすメリットがどこにあるのか、私見では見当たりませんので、良い条件を引き出して終結するのではないかと考えているところです。

 

それでも、プーチンのことですから、威信だけで、やってしまうかもしれません。

破れかぶれというものもあり得ますので、油断は禁物ではあります。

 

 

さて、日経平均は大きく上げた割には、マザーズの上げは微々たるものに終わりました。

相変わらず、グロース株にはアゲインストの風が吹いていますが、もう相当程度下げていますので、これ以上の下げとなると、どうかなあと疑問符がつきます。

 

個人的な下値の目安でありました、750ポイントも割り込んでいる水準ですので、ここから更にとなりますと、リーマンショック級になってしまいます。

 

もちろん、銘柄による優劣はありますので、しっかりと業績を見極めていく必要はありますが、好調な銘柄であれば下値不安は乏しいのではないかと考えているところです。

 

 

ポートフォリオについては、昨日下げた「エクサウィザーズ」が盛り返してくれました。

ここから、反撃の狼煙と行きたいところですので、大いに期待しています。

 

そして、昨日爆上げした「エアトリ」も続伸となりました。

こちらは、旅行関連株が総じて急騰してきていますので、この波に乗っていきたいですね。

 

 

また、何よりも、本日ようやく年初来でプラスとなりました。

さてさて、ここからドカンと大きく羽ばたいてくれることでしょう!

 

 


トレード日記ランキング

-FINANCE, Stock
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【原油急騰で市場狼狽】 エネルギー価格を抑えるには、脱炭素を止めれば良し!

    本日の日本市場は、大暴落。 原油価格の上昇が止まらず、資源高により景気悪化懸念が売りを呼んだ格好です。   確かに、原油先物は棒上げが続いていますので、このまま行くと、さまざまな産業に波及し、 …

【相場暴落】 変異株リスクが旅行関連株直撃も「エアトリ」を買い増し!

    本日の日本市場は、大きく崩れてしまいましたね。 NY市場が休場なことと、週末という状況から、下げるとは予想していましたが、ここまで下げるとは思いませんでした。   日経平均株価の終値は、747 …

マザーズ絶好調!【売買代金は14年9か月ぶりの大きさに】

  菅官房長官が、本日、自民党総裁への出馬を正式に表明した。 「安倍総裁が全身全霊をかけて進めてこられた取り組みをしっかり継承し、さらに前に進めるために、私の持てる力を全て尽くす覚悟だ」とのことで、ま …

自動車業界がV字回復し、トレンドはバリュー株へシフトするのか?

  米大統領選の混沌を傍目に、日経平均株価は、29年ぶりの高値を付けた。 ドル円が1円近く上がり、103円台前半になったにも関わらず、全く無反応で値を飛ばしている。   大統領選の混乱の長期化を見越し …

【旅行関連銘柄復権か】 オープンドアが赤字縮小で、旅行需要回復を確認!

    本日の日本市場は、日経平均株価が続伸し、28,000円超えを達成。 ここのところ、堅調な相場が続いています。   しかしながら、マザーズ指数は反落。 どっちも上がるというのは、なかなか難しいも …


eikawa

ストレスフリーの暮らしを追求するeikawaです。
それを実現するための経済的施策、物事の考え方、心身の健康、そして旅行などの趣味を綴っていきます。
現在は、株式投資に全力で取り組み、2021年内のアーリーリタイアを目指しています。
また、元ハウスメーカー社長ならではの住宅に関する視点や、ファイナンシャルプランナー(CFP)としての知識-経験を踏まえた内容をお届けします!

プロフィール詳細 >

カテゴリー